Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

1月8日のツイート

$
0
0

こういう“アドバイス”する前に、こんな危機的状況で例年通り受験させるってこと自体に、まずは抗議しろよ。アンタら政府の広報か? twitter.com/asahicom/statu…

posted at 00:13:17

ほやを解凍して酢漬けにしただけのモノが、めちゃくちゃ美味くて昇天してる😍

posted at 00:15:02

大葉を買い忘れたのでチューブの青じそをかけたら、これまた美味し。

posted at 00:15:38

RT @thekagaseknight: 昔俺にいろんなサブカルネタを教えてくれた近所に住んでたおじさんにマンダロリアンを薦めようと間接的に連絡したら「最近はアメリカ大統領選挙の疑惑について熱中している」と返ってきたので心の中で「さよならおじさん。20年くらい前に大友克洋の画集を貸してくれてありがとう」と呟いた。

posted at 01:40:41

RT @mojimoji_x: 20時以降の営業自粛要請に「緊急事態宣言」って名前つけただけで感染拡大が止まるわけないでしょう、という。 これ、下手すると減速さえしないかもよ。

posted at 01:42:28

@yangyonghi ど、どうかご無事で((((;゚Д゚)))))))

posted at 01:42:48

RT @hatakezo: 「6割が感染経路不明」と言ったそばから「その多くが飲食」と特定できてしまうことを不思議に思う。

posted at 01:43:02

RT @Dgoutokuji: 「かつてない規模の支援を行う。ドイツ政府はこの苦境の中に、誰一人として置き去りにしない」って、さすがメルケル、痺れるね。菅さんよ、嘘でもいいからこう訴えかけろよ。でメルケルは今月から「飲食店等の賃料など店舗維持の経費を最大90%支援する」ってんだよ。ああ、あまりの違いに涙が出るよ。

posted at 01:43:13

RT @mrymmio: テレワーク7割、国民にお願いするんじゃなくて経団連とかにお願いしたほうがいいんじゃないですかね。国民にいくら直接お願いしたって企業側が環境整えなきゃ7割とか無理なんですよ…。

posted at 01:43:22

RT @myahuu: しかし10日前まで GoTo イートなんてやってて、今「飲食が問題」って、だったらあそこまで GoTo 引っ張ったのは明らかに失政だろ。ちゃんと謝罪しないのか。

posted at 01:43:26

RT @NatsukiYasuda: 「今暴動を起こしているのは”Antifa”だ、トランプ支持者はそんなことするはずがない!」という書込みが散見されるけれど、例えば何か深刻な事件が報道された時に、「こんなものは”外国人”がやったに決まっている、”日本人”のはずがない!」と決めつけ、考えることを止める構図と同じだと思う。

posted at 01:43:38

RT @kou_1970: 「GoToトラベル」も「GoToイート」も、菅政権主導の政策だったではないか。それが今度は「感染は飲食店が原因」みたいなことを言う。自分で煽っておいて、都合が悪くなると責任をどこかへ押し付ける。最低な政府である。

posted at 01:43:55

@OEM_official あけましておめでとうございます!今年もヨロシクお願いします♪ 「インパクトあんまりないから…」に爆笑しました🤣いやいや、ありすぎですよ、このメイク…! あと、“を”をちゃんと“wo”って発音されてる方、久しぶりに見た気がします。素敵ですね☆

posted at 01:52:49

RT @yangyonghi: 私の思いを、率直に書きました。 (長いのでnoteにしてみました。)ご一読&RTを! note.com/yangyonghi/n/n…

posted at 01:54:45

RT @asahi_akita: 明日の朝日新聞朝刊は秋田県内のほぼ全域でお届けできなくなりました。暴風雪で印刷工場から県内に輸送できないためです。大変申し訳ございません。 朝日新聞デジタルでは紙面ビューアーを明朝から無料公開の予定です。よろしければこちらをご覧いただければ幸いです。 digital.asahi.com/info/informati…

posted at 10:41:03

RT @TKazusato: おもちゃ業界やノベルティ業界では「日本企業との取引NG」の中国工場が多いのはこちらではよく知られている。品質にうるさくて数量も少ないのにカネも払わないから当然そうなる。昔は「日本企業と取引実績あり」が中国工場にとって自慢だったが、もう誰も言わなくなった。

posted at 10:43:00

RT @beauty_dor: ファッション業界も近い感じになっているような…… ベトナムやバングラディッシュ、タイなど転換するところも増えてきたけど本当に"体質" 変えないと、そのうちタイでも断られるよ。 もし自分が逆の立場だったら?って考えたら嫌だなぁ、と思うでしょ。 相手を尊重する。 とてもシンプルな話だよ。 twitter.com/TKazusato/stat…

posted at 10:43:10

RT @beauty_dor: 話は逸れるけど、タイにドンキが出来た時に行列が出来て上手く対応出来なかったタイ人スタッフを、 日本人上司が大勢のお客さんの前で怒鳴り、タイ人や在住日本人からクレームあった話も記憶に新しいよね。 タイ人、余裕でどんどん辞めるよ。 本当に。

posted at 10:43:19

@tokkebi3_2020 良かったですね!

posted at 10:45:31

RT @kondofumie: すげーな。これがアリなら「人権に配慮して拷問します」みたいなのもアリなのでは? twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 10:54:06

RT @ravioli0521: 飲食店を20時閉店にするなら、17時退勤を徹底しないとごはん食べれない人が現れるよ。

posted at 10:54:09

RT @rcampbelltokyo: 連邦議会に向かう暴徒たちの「第1歩」。敷地に侵入した数千人のうち逮捕されたのはわずか26名(WP)。烏合の衆ではなく、SNSで入念な計画が練られたことも分かってきた。 twitter.com/philipindc/sta…

posted at 10:54:35

RT @MAKIRIN1230: これは液体中での実験結果らしいが、温度が低くなると感染力保持時間がかなり長くなるようなので(4℃では22℃の10倍程度長くなっている?)、寒くなったら、暖かい頃と同じ対策だけでは、感染が広がりやすくなるのは当然。 pic.twitter.com/263oWyGw7o

posted at 10:54:48

RT @tatamullina: 遂に日本でもよく知る人が感染してしまった。感染対策はしっかりしていて、過去1か月は自宅半径500m以内しか出歩かなかったとのことで、感染経路はスーパーかテイクアウトのために立ち寄った飲食店、配達員のいずれかしか思い浮かばないらしい。いつどこで誰が感染してもおかしくない。引きこもろう。

posted at 10:56:19

RT @tori7810: 私も普段冗談半分に「私がもしネトウヨとか陰謀論者になったらちゃんと狙って撃ってね」って言ってるけど、実際に「そう」なったときにはもうそんな親切をしてくれる人は周りから離れているのがほとんどで……

posted at 10:56:39

RT @TrinityNYC: フェースブックはトランプを永久出入り禁止にした。 おせーってば。

posted at 10:56:44

RT @spdkm: 昔の職場で「七草を言ってみて」と言われた同僚女性が「せり、なずな、はとむぎ、玄米、月見草…」と途中から爽健美茶になってたの笑いました。

posted at 10:58:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles