Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

2月5日のツイート

$
0
0

RT @kei_00p: @kanade3741 とぐち氏は公開討論に出ず「基地問題」についてひとことも言及せず一方では「くらしを豊かにする」というビラを配っています。現地にいるひとの証言には、このようなものも。これを見ても「沖縄の意思」と言いきれるなら、「すごいな」という感想です twitter.com/tchiezinha/sta…

posted at 03:16:24

RT @otokanaaria: なんかねー自民党って若年層へのアピールがうまい感じするよね。 そのあたりなんかデザインしてる人がいるんだろうなという感じはすごいする。

posted at 03:18:13

RT @Beriozka1917: 渡具知新市長には新基地建設への賛意を示す為の根拠がないのだから、そこは徹底的に追及していかなければならない。勿論、再編交付金が基地完成と共にゼロとなる事実も添えて。

posted at 03:18:21

RT @Beriozka1917: 私達のような本土の人間が沖縄の選挙に対して出来る支援の範囲は、基地押し付けに反対する地元住民の声を伝え、その声を体現する沖縄の政治家や自治体を支持する事ぐらい。直接的に基地負担の軽減を助ける為には、アメリカ隷従の清和会自民党を国政から叩き出さなければならない。その為にも努力する。

posted at 03:18:40

RT @kama_yam: 稲嶺陣営の選対本部長が率直に言っているように、選挙前からかなりの圧力と組織戦が展開されました。これは投票日出口調査を見ればあきらかです。政府の自治体選挙への過度な介入や徹底した争点回避は選挙の正統性も揺るがしかねない大きな問題です。 twitter.com/kama_yam/statu…

posted at 03:19:04

RT @CybershotTad: 工事現場等では、原則高さ2メートル以上で安全帯(または作業床)を使用しなければならないと定められているのに、子どもの人権はどこに行った。 pic.twitter.com/5KMzyRS6Fa

posted at 03:19:41

RT @otokanaaria: 「沖縄の米軍基地」に反対している中にも「沖縄を守るのは皇軍である自衛隊」の人だけではなく、一定数自衛隊を置くべきという人もいて、その人達に配慮しているせいなのかわからないが、正直自衛隊問題を取り上げて来なくなる人はそれでいいんじゃないのと思う。

posted at 03:19:47

RT @otokanaaria: 少なくともこうはなりたくないよなと思う twitter.com/norikoenet/sta…

posted at 03:20:00

慰めたり元気づけてるつもりなんだろうけど、こういう時ヘタに励ましの言葉をかけられても、辛いだけだし無責任としか思えないし、とりあえずムカつく。 twitter.com/otokanaaria/st…

posted at 03:23:42

RT @hariotoko: それにしても、一地方の、大都市でもない選挙に、絶大な力を持つ政権与党が牙をむきだして全面戦争をけしかけ、よくぞ耐えた、とも思う。今夜は消沈してしまうが、私は市民の底力も感じている。

posted at 03:24:24

RT @hariotoko: 他の地域ならどうだろう、ここまで耐えられたかどうか。多分、実弾(現金)もガンガン撃ち込まれたろう。日本の地方での選挙は昔からそうだし、有権者も平気で「あの候補者は何もくれない」と口にする。勝手に不在者投票されている人もいた。しかも抗議しないで変なのーって思ってるだけだった。

posted at 03:24:37

RT @hariotoko: 絶対にまた沖縄に行く。離島も含めて。

posted at 03:24:39

RT @theokinawatimes: 「辺野古問題はぐらかされた」と稲嶺氏  goo.gl/74FHDx

posted at 03:24:46

選挙結果が思い通りにいかなかったからと、踏みつける側の人が、踏みつけられ続けてきた人達の苦悩に目を向けることすらせず、こうやって馬鹿にして罵るのは、本当に我慢ならない。安倍政権をのさばらせてるお前が言うな! twitter.com/georgebowwow/s…

posted at 03:27:39

RT @otokanaaria: 名護市長選、期日前投票の異常な投票率から非常に嫌な予感がしていたが、やっぱりといったところか。 明日の朝が恐ろしい。

posted at 03:28:16

RT @mitra_maurya: 安倍政権をいまだに放置してしまっている本土の責任でしかないな。

posted at 03:28:19

RT @yamaneko_strike: それでも辺野古に基地はつくらせない。

posted at 03:28:33

RT @ucomat: そこには分断と自然破壊しか残らない。

posted at 03:28:38

RT @yanbarugurashi: 名護市長選挙を戦い終えて、率直な感想 「何かとてつもなく大きなものと戦っている実感があった。自分が一体何と戦っているのか分からなかった。正体が見えない、得体の知れない、手応えのない、顔の見えない多くの相手との消耗戦に駆り出され、局所戦では勝利したが気が付けばボロボロになっていた」 pic.twitter.com/onOHFcz3dd

posted at 06:20:52

RT @nagonagu: 憤りに任せて名護市有権者を蔑む人たちには落ち着いてほしい。安倍が首相で小池が都知事で大阪が維新で、名古屋が南京なかったの人なんでしょ。その他だれをあげればいい。虚しいからやめよう。もっと闇は起こっている危機は深い。

posted at 06:21:31

RT @iampeppar: 稲嶺さん、本当にお疲れ様でした。辺野古を守ってくれてありがとう。

posted at 06:21:35

RT @yanbarugurashi: ここで改めて渡具知武豊氏の公約を確認しておきます。渡具知氏は「海兵隊の県外・国外移転を求める」と公約しました。辺野古に作られる基地は海兵隊の基地です。渡具知新市長は、一日も早い海兵隊移転実現のため辺野古に絶対に基地を作らせてはなりません。 #名護市長選挙 pic.twitter.com/MoEPXgsj5b

posted at 06:21:49

RT @cocoaokinawa: 2/5(月)沖縄タイムス ◆直前の世論調査でも、 3分の2が 辺野古新基地建設に反対📣 ◆「辺野古の『へ』の字も 言わない」という戦略 ちょっと… 今日はまだ立ち直れない pic.twitter.com/ROLuTifDP4

posted at 07:58:59

RT @sabor_sabole: 肩を落としてるひと、特に本土のひと。俺は沖縄に戻るたびに基地問題に疲弊したウチナンチュー、話題を避けることでしか日常をやっていけない姪っ子達を見てきた。沖縄は十分闘ってきた。でも誰もが頑張れる人ばかりじゃない。だからこそ本土のひと、次こそ沖縄に国政選挙で応えよう。

posted at 08:00:00

RT @okichan_jugon: 名護市長選挙が終わった。数字上の勝敗は決まったが、勝利の要因となったであろう市民の疲弊した状況、閉塞感、市民の耐える力にも限界があるという事が大きく影響している。此処まで、地元住民を苦しめた責任は先ず、政府にある。国民を精神的に追い詰めたこの政治にこそ批判の声があってもいいだろう

posted at 08:00:18

RT @kuko_stratos: いま、社会運動にたずさわっているひと、今後、社会運動に関わっていく可能性が1ミリでもあるひと、つまりみんなに見てほしいです。めっちゃ長いけど。/映画『ニッポン国VS泉南石綿村』 docudocu.jp/ishiwata/index…

posted at 10:35:17

RT @kuko_stratos: アスベストの国賠訴訟8年余の話をたて糸に、在日朝鮮人労働者の話や、地方から職を求めて来た人々の話、支援者と当事者の思い、裁判支援と直接行動、などなどがさまざまに交差する、一言では言えない映画でした。/映画『ニッポン国VS泉南石綿村』 docudocu.jp/ishiwata/index…

posted at 10:35:24

RT @ruhiginoue: 現職市長は基地反対ばかりだったと事実に反する発言の舛添要一という人は東京大学の助教授だった当時、神奈川県の米軍住宅で反対派が勝ったのに「反対するならそこを独立国にしないといけない」と荒唐無稽なことを「朝まで生テレビ」で言い、こんなのが東大の政治学者かと呆れさせたが、相変わらずだ。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…

posted at 10:35:37

RT @kou_antiwar: 稲嶺さん、心の底からの無念が伝わってくる。一言一言絞り出すようにインタビューに。 「(辺野古移設は)止めることは出来る、諦める必要は絶対ない、このようなことを強く訴えてきた」の言葉に、大きな拍手と歓声、指笛。 沖縄の人たちがまだ諦めていないのに、こっちが落ち込んでる場合じゃない。 pic.twitter.com/i4CJ06JbRW

posted at 10:36:30

RT @yamaneko_strike: 組織戦には負けた。しかしあえて書く。瀬長亀次郎ならば言うだろう「私は勝ちました」。なぜなら、渡具知氏の手足は、辺野古新基地反対の世論によって縛られている。渡具知陣営の公約にある普天間基地の県外・国外移設は、建白書の言葉だ。この縛りに実効性を持たせるのは、世論と我々の不屈の運動だ

posted at 10:36:48

RT @muka_jcptakada: 一部ですが「名護市民」を批判するコメントも見かけました。とんでもないことです。 選挙の結果が不本意であった場合でも、相手の政党や政治家に対する批判を止める必要は全くありませんが、投票した有権者の意思は尊重するのが民主主義の基本です。愚民論はそれを損なう有害無益な行為です。

posted at 10:38:10

RT @harunayakanonry: @haka2017728 私は稲嶺さんに投票しましたが、あなたの考えは理解出来ません。今回の選挙は一地方都市の選挙です。経済の事を重点的に考えた市民がいても当然です。市長選挙なのに移設問題で国政選挙のような選択を迫られたのです。もう23年もですよ!基地負担は日本全体の話であるはずです。

posted at 10:39:24

RT @yzjps: 稲嶺進「争点をはぐらかされてしまった、そのことが 今回の結果を導いてしまったのではないかな、とても残念に思います 私は常に20年30年、50年先の、安全安心を訴えて、やって来たのですが、結局は目の前の経済優先という形で、とられてしまったのではないかな、ということがとても残念であります」 pic.twitter.com/2X8r04R898

posted at 11:09:18

RT @yanbarugurashi: 稲嶺進さん、今日もいつも通り6時からジョギングそしていつもの交差点で交通安全おじさんとして登校する子どもたちを見守ったとのこと。稲嶺進市長の名護市民として生きられて本当に良かった。最初から最後まで1ミリもぶれなかったススムは名護市民の誇りです。果たせなかった思い、受け継ぎます。

posted at 11:09:21

RT @nagonagu: 稲嶺進名護市長、今朝も大北区の交差点で交通安全おじさんとして子どもたちを見守り見送る。ありがとう。2月7日の任期満了、盛大な拍手を贈りたい。ほんとうにありがとうございました。

posted at 11:09:33

RT @tomoyamylove: 斗猛「アダチです手足の足に立春の立です」 店員さん「かしこまりました」 … キャタツ… pic.twitter.com/2seALRJAPj

posted at 11:10:15

RT @Kohatsuy1: 稲嶺さん、勝たせられなくてごめんなさい。今まで十分過ぎるぐらい頑張ったんで、少し休んでください。 名護市民は分かっています、稲嶺さんの頑張りを。 おれたちが稲嶺さんの思いを引き継ぐから、安心してください。 #名護市長選挙 #稲嶺ススム #未来へススム

posted at 11:10:29

RT @yanbarugurashi: 「この公約は公明党議員団のものであって渡具知武豊のものではない」というフェイクを拡散する方がいます。「海兵隊の県外国外移転」、これは渡具知氏の公約です。 pic.twitter.com/KkC3SNi5sL

posted at 11:10:38

RT @kwave526: 「国家にはひれ伏せということか」 翁長県政、主張の柱を失い大打撃 辺野古反対の戦略見直しへ | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204… @theokinawatimesさんから

posted at 11:17:55

RT @Heysukemama: 米軍のために基地を作ってるとは思ってない

posted at 11:18:00

RT @mipoko611: 辺野古移設、首相「進めていく」 名護市長選の結果受け:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL25… 辺野古隠しの選挙戦をしておいて翌朝これ。改憲隠しの国政選挙をしておいて、終わったら改憲を言い出すのと全く同じ。日本史上最大級に恥知らずで卑劣な人物である。

posted at 11:20:21

RT @ryukyushimpo: <社説>名護市長に渡具知氏 新基地容認は早計だ ow.ly/8noh50gmZRS

posted at 11:20:58

RT @redosyoui: また、名護市の大学時代の同級生から“渡具知候補への一票二十万”という噂が、まことしやかに流れているそうです。真偽のほどは分かりませんが、菅官房長官が渡具知候補に早々に会いに行ったことが、その原因かと思われます。同級生も『考えている』と言っていました。私は、前回と同じ返事をしました

posted at 11:21:10

RT @yamchiOK: @redosyoui 私も名護で、「1票10万で頼んでいる」とか、「模合に来てお金配ってる人がいる」とか聞きました。

posted at 11:21:17

RT @redosyoui: @yamchiOK 比嘉です。返信ありがとうごさいます。同級生も『昔のサークルの先輩の模合が増えている』と言っていたので、信憑性はそれなりにあるようですね。だとすると、渡具知候補と自公政権は、名護市民の一票を買収しようとしているのかもしれません。何としても、稲嶺さんに再選してもらいましょう。

posted at 11:21:22

RT @konozama347890: 本当に苦労するお母さんファンタジー好きだよな。野口英世の伝記なんてそのあおりで父親が抹消されるし…

posted at 11:23:34

RT @kmokmos: 名護、渡具知は辺野古について何も言及してないのに、 結局、報道では、「民意」という言葉で、デマゴークのフェイクニュースを流すんだよね。だから、安倍晋三も「民意」「民意」と自慢するんだよ。 メディアも安倍もクズだよね。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 11:25:19

RT @otokanaaria: 違法性が疑われる行為も辞さないまたは開き直る人たちに対して「抵抗」するにはどうすべきか

posted at 12:14:36

RT @NOSUKE0607: 「命だけは奪わないでほしかった。無実を訴え続けた夫の無念を晴らしたい。名誉を回復したい」 逮捕前から、死刑執行直前まで無実を訴え続けていた飯塚事件・久間死刑囚。その妻が西日本新聞の取材に応じた。 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a…

posted at 12:15:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles