Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

7月22日のツイート

$
0
0

22時頃、高江に着きました。1時間ほどウトウト休んだので少し元気回復しましたが、足は相変わらず浮腫んでパンパンです(^_^;) 大勢集まっています。警察は駐禁の看板を立て、シールを貼った上でレッカーで排除しようという目論見のようですが、それを阻止し続けています。どうか高江へ!

posted at 01:55:36

RT @hurati: 高江の気持ちをわかっているかのようなシタリ顔の自称国士様は今日のこの日の高江の危機に、影も形もないではないか。そんなことは分かりきった事ではあるが、未だに目を覚ましていない人に向けて呟いてみた。

posted at 01:56:00

RT @hariotoko: twitter.com/BARANEKO/statu… 神戸の震災で、鍼灸師のボランティアが来てくれて、お年寄りに特に喜ばれたなあ。

posted at 01:56:21

RT @miruki2141: 高江で起こってることって異常じゃない???みんなググってみて!やばいよ!!沖縄だけの問題じゃないよね。これがこの国の現実。

posted at 01:56:36

RT @unspiritualized: ネトウヨや冷笑系はよく「沖縄は中国への危機感がないのか」と嘲るが、日本は現に沖縄の民意に反して侵略的にふるまっているので、どちらかというと日本への危機感を持たざるを得ない。

posted at 01:56:50

RT @nybct: フロリダ:施設を抜け出した自閉症の青年をなだめていたセラピスト(黒人男性)を警官が撃つ。 www.washingtonpost.com/news/morning-m…

posted at 01:57:04

RT @nybct: @MikeMillerDC 警官が駆け付けた時、セラピストは最近の事件を考え、地面に横たわって手を上げ、自分はセラピストで青年が持っているのはオモチャのトラックと説明。しかし撃たれた。命に別状なし。

posted at 01:57:12

RT @nybct: @MikeMillerDC しかもセラピストは撃たれた後に手錠をかけられ、マイアミの炎天下の路上に20分放置。

posted at 01:57:15

RT @yuntaku16bird: 沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落した際、当時のメディアはアテネオリンピック報道一色でした。 今現在、やんばる高江の米軍オスプレイパッド移設工事強行で怪我人まで出ようとも、ロシアのドーピング問題やポケモンGOや米大統領選を優先報道するのでしょうか?メディアの良心に期待します。 #nhk

posted at 01:58:54

RT @SandarHax: 【電子号外】<辺野古埋め立て>政府、あす沖縄県を提訴へ 翁長知事「残念だ」 沖縄タイムス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id… 選挙が終わった途端、また沖縄を提訴すると言う政府。 いい加減選挙の時だけ良い顔する自民党のやり方に気がつかなきゃ、有権者。(´・_・`)

posted at 01:59:00

RT @yasudakoichi: 【期間限定無料記事】辺野古だけじゃない! 今、高江で何が起こっているのか? 沖縄・高江より緊急レポート 1  - 「ノンフィクションの筆圧」安田浩一ウェブマガジン www.targma.jp/yasuda/2016/07… #

posted at 01:59:05

RT @kimuratomo: 報ステ、やっと3本目に沖縄・高江。警察による市民の轢き逃げを「倒れている人がいます。接触事故のようです」と政権に気をつかったレポート。しかも「沖縄は辺野古NO、参院選は与党勝利、これを埋めるのが政治」と後藤謙次氏。「政府に柔軟姿勢を」と言いつつ沖縄にも譲歩を求めた。何なんだこれ。

posted at 01:59:18

RT @SandarHax: 仮に「接触事故」だったとしても、ぶつけた人をそのまま置いて逃げたら「ひき逃げ」以外の何ものでも無いでしょうに。 それを警察がやってしまうって…。

posted at 01:59:53

RT @0utputt: 高江 ド田舎に機動隊500人投入して 唯一の県道を封鎖して 工事資材は空輸してでも 米軍の希望に合わせて基地工事を進めるって 人口160人の僻地なんて住民が反対しようが何だろうがチョロイもんだって 生活道路を封鎖 人口の数倍の機動隊投入 このニュースをスルーする、私達が犯人だ

posted at 02:00:00

RT @tokkouji: 騒音に耐えられなくなり、国頭村に一時的に避難しています。『お母さん、夜はこんなに静かなものなんだね』なんて話していると悲しくなります。私たちの静かな夜を返してほしい。もしもヘリパッドができてしまったら、もう、高江に住めなくなります。www.targma.jp/yasuda/2016/07…

posted at 02:00:09

RT @miya_shio: 「日本人」の立場から沖縄に言及するときにも、逆の居心地の悪さ・留保・断言のできなさ、は感じられる。沖縄を適宜「日本」に包摂しては、同時に切断し排除してもいる。ややこしい。とてもややこしい。

posted at 02:00:18

RT @ShoichiAshihara: 3.11直後には自然発生的な民衆の怒りがあったのに、まるで自分たちが始めたかのような仕切り屋が出てきて、しまいにはそれがただの選挙運動になってしまった。そして負けた。

posted at 02:00:45

RT @ShoichiAshihara: この間の動向。「お巡りさんありがとう」「右翼は敵じゃない」「日の丸は叛旗」「革命を起こそうと思っていない」「時間が来たら座り込まず帰る」。他に何があったかな。全部マジョリティに媚びて、マイノリティを切り捨てるものばかりだね。

posted at 02:00:48

RT @ShoichiAshihara: あと「憲法九条第二項は削除または改正」とか、「選挙に行こう」とか、「自衛隊は合憲」とか、「立憲主義でまとまろう」とか。

posted at 02:00:51

RT @ShoichiAshihara: 「被弾圧者を全力で非難」「極左は排除」「賢くやれば弾圧されない」とかとか。

posted at 02:00:54

RT @tokkouji: 赤嶺政賢衆議院議員の話。 「これだけの人が集まった。どれだけ強硬手段が取られようとも、絶対に負けない。県民の思いを、闘いを、安倍内閣が阻むことなどできない」 www.targma.jp/yasuda/2016/07…

posted at 02:01:04

RT @tokkouji: 【期間限定無料記事】辺野古だけじゃない! 今、高江で何が起こっているのか? 沖縄・高江より緊急レポート 1  - 「ノンフィクションの筆圧」安田浩一ウェブマガジン www.targma.jp/yasuda/2016/07…

posted at 02:01:07

RT @tokkouji: 伊波参議院「ハワイではコウモリの保護を目的に、オスプレイの訓練が中止に追い込まれた。しかし、沖縄では生身の人間が声を上げても一顧だにされない。我々はコウモリ以下なのか」 www.targma.jp/yasuda/2016/07…

posted at 02:01:13

RT @t1o4: 検問中止の仮処分を裁判所に申し立てた / 高江N1強制撤去警戒 #humanrights cas.st/1148328c

posted at 02:01:29

RT @murataquang: 一昨年、海保の巡視艇20隻が辺野古沖に現れた時「沖縄戦を思い出す」という方がいて、(少し誇張では?)と思ったんだけど、水平線を埋め尽くす船団を実際に見ると圧迫感は半端じゃなかった。今回、全国から高江に500人の機動隊派遣という事態を、多くの人が1879年の琉球処分と重ねて見ている

posted at 02:01:38

RT @SandarHax: 安田浩一ウェブマガジン www.targma.jp/yasuda/2016/07… 『安次嶺さんは高江に移り住むまでは嘉手納基地の近くで暮らしていた。高江に来たのは大きな基地のない、自然豊かな場所で生活したかったからだ。でも、嘉手納にいたときよりも騒音に悩まされるなんて……。』

posted at 02:01:45

RT @TimothyS: This is heating up. "Futenma wounds to reopen as government readies fresh lawsuit against Okinawa." Japan Times: www.japantimes.co.jp/news/2016/07/2…

posted at 02:01:51

RT @izawak: フランスの飯が高すぎるので「これだけで9ユーロだと!フランス人は大丈夫なのか!?」と思ってたけど対話の結果フランス人も孤独のグルメのDVDとか見て「あんなに食って4ユーロかそこらだと!それで日本の飲食店の従業員はちゃんとまともな給料を貰えているのか!?」と思ってることが分かった。

posted at 02:02:10

RT @abehorobos: 【沖縄・高江】緊急 大変です!警察がひき逃げか、逃げ去る! 4分版はこちらyoutu.be/N58VnQzOhD4 pic.twitter.com/t4FSkrPdUu

posted at 02:03:16

2:03現在、まだ道路封鎖は行われていません。どうか高江へご集結ください!

posted at 02:04:14

RT @basilsauce: すみません、兵頭さん、この部分だけについて私の感想を書かせてください。同意のない性的な接触はセクハラ、性暴力です。それが昔のことか最近あったことかは被害者にとってはまったく関係ないです。@hyodo_masatoshi 随分昔のキス騒ぎ程度

posted at 02:04:49

みんなに「休んでね、寝てよ」と声をかけ続けている博治さんだが、本人は何度行っても休まない。寝るどころか座りもしない。今も「お願いだから少しでも寝て!」と言ったが、「ここに装甲車が来られたらおしまいだから。」と言い残して去っていった。博治さんの体が心配(T_T)

posted at 02:12:45

RT @yu_speedbird: 大橋巨泉は第1回24時間テレビのエンディングのスピーチが凄かったんだ。カメラ目線で指をさして「政府の皆さん、自民党の皆さん、あなたがたが福祉にしっかり取り組まないから子供たちが一円玉をもって集まってるんですよ」と言ったんだよ。今じゃ炎上モノだけど、あれは感銘を受けた人も多かった。

posted at 02:26:31

RT @2011miho: トルコ、凄まじい。海外渡航禁止って、亡命もできないの?コレが独裁のやり方だ。みんなどうやって 非常事態条項が使われるか、よく覚えておいてね。最早、他人事ではない。

posted at 02:29:13

RT @chounamoul: 伝え聞くトルコの消息はマジで狂ってるけど、「緊急時には基本的人権を停止できる」という憲法が実際に政府によってどのように利用されるか、その実例を見せてくれる点でも、日本人は十全の関心を向けて良い。

posted at 02:29:22

安波に装甲車10台とレッカーが1台スタンバってるとのこと。

posted at 03:53:51

座り込みしながら、トディにお願いして作ってもらったおにぎりを食べる。美味しい。しみる。

posted at 04:44:36

安波に装甲車なんと30台、レッカー4台。

posted at 04:45:36

あっちも本気なら、こっちだって本気。 集まった車、150台! レッカーしてみろや(屮゚Д゚)屮 カモーン twitter.com/tchiezinha/sta…

posted at 04:52:50

RT @cocoaokinawa: '16/7/22 AM3:32 高江N1ゲート前。 お月さまがきれい。 今日の高江の夜明けはどーなるか。 pic.twitter.com/EMlD5h0fq6

posted at 04:54:31

RT @Takeshi319: N1ゲートの南北で封鎖されたあとでも高江においでください。遅いことはない。今からでもどんどん来たらいいです。道路封鎖の外からでも機動隊も動けないように、交替も出来ないように70号線を車で埋めてしまえば良いと思います。ただトイレが問題だよな。

posted at 04:54:45

RT @t1o4: 高江N1座り込み抗議集会 「県議会はヘリパッド建設反対の決議をしてくれました。建白書にも入ってなかった事、心強く思います」 2016.7.22 #高江 #ヘリパッドいらん pic.twitter.com/WTszE7TitJ

posted at 04:55:00

RT @IWJ_AreaCh1: 3.「座り込むのは初めてだ」という市民に対し、「逮捕されないコツは、抵抗しないこと。ゴボウ抜きされないコツは、機動隊が力を入れてきても、こちらは身体の力を抜くこと」というアドバイスも伝えられた。@iwakamiyasumi pic.twitter.com/o1rjwFTBK7

posted at 04:55:42

RT @IWJ_AreaCh1: 8.N-1ゲートから北に約3kmほど行ったところにある安波(あは)ダムに、機動隊の装甲車30台、レッカー車4台が待機しているとの情報あり。他方で、市民らがN-1ゲート前にバリケードとして集めた車は約150台にも上る(!)との情報も。@iwakamiyasumi

posted at 04:57:30

RT @IWJ_AreaCh1: 6.県道70号のN-1ゲート前は、車が3列に並び、機動隊の行く手を阻む。機動隊やレッカー車は、市民らや市民らの車を今日中に排除し切れるのか、というほどの陣形。@iwakamiyasumi pic.twitter.com/cFePWdPntS

posted at 04:57:44

大型レッカーが4台と、普通サイズのが2台。

posted at 05:06:48

南側の様子。 pic.twitter.com/zhPNjfMzST

posted at 05:16:14

北側と南川とに分かれて座り込みしてる。南側の様子を見に行ってみた。赤色灯をつけた装甲車がズラリと並んで、いつ襲いかかってもきてもおかしくない。安波(あは)ダムに装甲車が30台いるという情報は伝わっていなかったようで、みんな絶句してた。

posted at 05:17:11

南側に機動隊が来たようです。

posted at 05:19:34

私は北側に戻ってきました。すぐ近くにカマボコが並んでる南側とは違って、ここからは装甲車が見えません。でもこっちにも来るんだろうな…。

posted at 05:21:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles