Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

3月26日のツイート

$
0
0

RT @moonright1231: 菊池桃子さん、やはり何かがズレてらっしゃる。それよりも安倍政権の官僚の方々(日本会議の方々)と親しくお付き合いをされてる事をまず止めるべきである。本当に賢い方であるならば政権の危険性に早く気が付くべきだ。 twitter.com/tv_asahi_news/…

posted at 00:59:18

RT @photoessay21: イングランドでは10年間でチョウの6割が消滅。しかしネオニコチノイド(農薬) が使われていないスコットランドでは、その数は安定している sharetube.jp/article/1886/

posted at 00:59:30

RT @yaorai: 沖縄独立については次のように聴いた。「確かに独立という気持ちはある。だけどそれを言うときは、沖縄がヤマトを見捨てるときだよ」と。この人はまったく独立論者じゃない。それでもこう言う。独立が可能か不可能かじゃない。沖縄の人たちが答えを求めているというのは、そういうことだと思います。

posted at 01:00:07

RT @jini_etunub: いっとくけど、昨年国会議員の月給は25万円上がってるのに 何で問題の保育士月給は 5〜8千円アップで済ますのか??? 決めた自民党に聞いてみたい。 #保育士なめんな #保育士辞めたの私だ #保育士目指してるの私だ

posted at 01:04:13

RT @suzutuki1980: 私が高校時代に書いた事を今でも大体覚えているのですが… 「我が国では『おしん』を見ても、『おしんを皆で助けましょう。おしんのような人を生み出すような社会には戻したくない』ではなく『おしんは他人に迷惑かけず耐えて素晴らしいですね』になる」 20年間変わっていません。

posted at 01:04:48

RT @laia_ladaia: .@h_ototake 乙武さん、性的虐待というのは子どもの自己肯定感を奪うのに最も効果的な手段です。事件後に周りの大人が「お前が同意したんだから仕方ない」「あの先生がそんなことするわけない」等と言って子どもの訴えを無視すると、さらに効果的なのです

posted at 01:05:21

RT @laia_ladaia: 乙武が児童に排泄介助をさせていた問題について「児童は指導者からの依頼を拒否できない状況にある。障がいがあってもなくても、未成年者に対してそのような行為をさせることは性的虐待の可能性がある」東京強姦救援センターの見解です bit.ly/19sVLkA

posted at 01:05:30

RT @ngalyak: 北海道大が1930〜50年代頃、研究目的で墓地からアイヌの遺骨を掘り出したのは供養の侵害に当たるなどとして、遺骨返還などを求めた訴訟で、札幌地裁が和解案を提示し、双方が受け入れた。 ── 毎日新聞3/25より #aynu

posted at 01:05:46

RT @yorisoibengoshi: 「経済力のある女性の方が自己主張が強く、わがままで、人の意見を聞かない傾向が強い」というご意見を頂きました。私は、これまで、女性が経済力がないために、抑圧されて、意見を言えない立場にならざるを得なかったという認識でおりますので、その旨をお伝えいたします。

posted at 01:06:49

RT @yorisoibengoshi: 男女の関係は、支配・被支配の関係じゃないんだ。だから、本来は互いの経済力のあるなしに関わらず、対等な関係が維持されるべきで。だけと、経済社会においては、どうしても男女の関係に経済力が影響して、ある方がない方を抑圧するような形になってしまう。愛は経済とは本来無関係であるべきなのに。

posted at 01:06:54

RT @echinodermes: ところで。 若い頃は人の陰口を言うような人間と思われたくないという理由で誰に何をされてもネガティブなことは全部黙ってたんだけど、歳を重ねてくると、人を利用するタイプの人は、まさにそういう私みたいな人間を狙うことがわかったので、最近は酷いことされたら積極的に陰口たたくようにしてる。

posted at 01:10:21

RT @echinodermes: 世間体を気にする中流階級DV男ものし上がろうという野心の高いマウンティング女も、みんなそういう「酷いことされてもぐっとこらえて口を閉じてる偉い人」を狙うので、弱者なくせに変に美意識だけがサムライなみなさん、お気をつけください。

posted at 01:10:30

RT @echinodermes: 普段の会話でも、やたら賞めちぎったり甘言を呈するかと思いきや、いきなり馴れ馴れしい口調で冗談のふりしてこちらを貶めるような失礼なことを言ってくるひとはそのパターンが多い。カモの自尊心のレベルを把握し、どこまでアビューズできる人物か探りを入れてるのだから、その時点で、切ったほうが。

posted at 01:10:36

RT @echinodermes: ブラック企業やブラックバイトも同じで歯を食いしばって、誰にもこぼさず企業の悪口言わず黙って我慢し続けてるからこそ便利なので永遠に搾取し続けられるわけで。雄々しく耐えたところで給料あげるとかやらないですから。

posted at 01:10:42

RT @irukatodouro: というか、ランドセルである必要はないと思うんですが。重いんです。 twitter.com/kokikokiya/sta…

posted at 01:11:03

RT @wanpakutennshi: #報ステ みのもんたさん チェルノブイリ、スリーマイル、福島。考え直さないとダメ。事故が起きるか起きないかじゃなくて、我々は地球の中が把握も出来てない、断層のことも合ってるかどうかわからない状態なんだから、止めるしかないでしょ。 pic.twitter.com/A3nejGrbhQ

posted at 01:11:40

葛根湯飲も。

posted at 01:12:03

@natsuhikowatase こんばんは。DMしました。

posted at 01:13:51

RT @hurati: 篭って執筆でもしててくれ。もう出てくるな。ーー乙武氏、当面活動自粛「家族と向き合う時間に」…4・5パーティーは今後協議(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-… #Yahooニュース

posted at 01:14:29

RT @sociologbook: おれが勤めてる大学もそうだけど、いまどこの大学でもキャンパス内に豪華な施設やスタバのカフェばっかり作ってるのに教育研究予算は削られつつある。どう考えてもおかしい。図書館に本が入らなくなったら大学は死ぬ。 twitter.com/misaku1/status…

posted at 01:15:31

RT @ayakumahotcake: なんと、ヒロジさんが。 twitter.com/henokorelay/st…

posted at 01:52:51

RT @hansutojitsu: 【お知らせ】 沖縄平和運動センター議長、山城博治さんをお招きし、講演会「抗う沖縄の声」を開催することになりました! 4月9日(土) 14時〜17時30分(開場13時30分) 専修大学神田キャンパス5号館541教室 詳細はこちら→www.facebook.com/Hungst.co.jp/p…

posted at 06:18:59

RT @hansutojitsu: @hansutojitsu 第一部では山城さんの講演、第二部では山城さんと2月に現地の闘いに参加した直接行動の学生2名によるトークディスカッションを行います。沖縄辺野古で基地建設に抗う現地の闘いを知る機会になればと思いますので、奮ってご参加を!

posted at 06:19:02

RT @kinkuma0327: 彼ら保守勢力の強引な手腕により、ほぼすべての小中学校で、君が代斉唱を実施させるという目的は達成された。目前に「敵」はいなくなった。敵がいなくなると、寂しい。そこで、国立大学が、次の標的となったわけだ。もしも彼らが、国立大学でも目的を達したらどうなるか? 次の標的は私立大学だろう。

posted at 06:20:37

RT @kinkuma0327: 君が代の斉唱に執着する一部の保守勢力に関していえば、もはや「君が代を斉唱しない者」を探し出し、糾弾することが目的化している。国のいうことを聞かない「敵」を見つけるための道具とし「君が代」があてがわれただけで、そういう意味では、彼らにはそれが「君が代」である必要すらないわけである。

posted at 06:22:10

RT @tsukuru_agender: 自分の身体は自分のもので、 自分の人生も自分のもの。 そんな簡単な理屈をわかってない人たちが多すぎる。 僕たちは国のため、親のため、家族のため、恋人のためでもない。 自分のために生きている。 「僕らのまま」に生きよう。 そしてはじめて人は誰か/何かの「ため」になることができる。

posted at 06:22:23

RT @soulflowerunion: 日本人にとって「君が代」とは何か? ネットにあふれるトンデモ解釈/辻田真佐憲 (3/23) bit.ly/25kaCve 「驚くべきことに、この『愛国者』を自任する者たちの多くは、『君が代』の歴史や意味をロクに知らないのだ」

posted at 06:22:49

え?防衛大臣が今日、名護の稲嶺市長と会うって!?

posted at 09:11:52

RT @Nekographer_194: そろそろ「子猫保護しました・春の陣」ですね。子猫を見つけたらまず30分は観察して周辺に親兄弟が居ないか確認してください。それからお住まいの地域のボランティアさんを把握しておいて下さい。保護したけど飼えないのなら、ケガしてるとか緊急事態を除きそのままそっとしておいて下さい。

posted at 09:25:01

ようやく、ようやくです。 アイヌ遺骨、北大が返還へ 研究用16体、遺族側と和解:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ3T…

posted at 10:16:04

RT @0utputt: @0utputt 関連記事。他に送られてきたもの。記事内では「歪んだ表情の」と書かれてあるけれど、資料館では「両脚が切断された」と形容されていた。 japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2015/…

posted at 10:16:23

RT @tetsumah: それは勝手に宮城県にやって来て、勝手に降り注ぎ、勝手に宮城県を汚して行ったんだよ。なぜ宮城県民が代替案を出さなくちゃならないんだ? RT @kahoku_shimpo <最終処分場>副大臣「代替案なければ困難」 bit.ly/1MFpybT

posted at 10:16:39

RT @tetsumah: 汚いものは外国には見せられない?東京に放射性廃棄物は置けない?東北の人はその中で暮らしてるんだよ。

posted at 10:16:46

@otyawonomukai うわ!久辺三区町と知事との会談までは聞いてたけど、マジでこれフルコースやん…

posted at 11:17:11

①ゲート前や海上へ出るのは新基地建設を止めたいからだし、マイクを持つのは同じ場にいる仲間達に思いを伝えたい、ただそれだけ。なのにそれがなぜ、確認なしに写真を撮られた上に名前をタグ付けされ、SNSで不特定多数へ拡散することにまでOKしたことになるんだ?

posted at 19:53:03

②その場にいる伝えたい人達、耳を傾けてくれる人達に向けて話してる。自己紹介も当然するけど、それだって目の前にいる人達に向けてのこと。ゲート前は公の場ではあるけれど「公共性」はない。だから、自己紹介していたって、新聞記者は個人取材なしに実名報道することはない。

posted at 19:53:55

③彼ら報道機関には公共性を判断する枠組みがある。枠組みに入っていないフリーランスや一般市民が判断するのは難しいのかもしれないが、なぜ新聞記者が、記事やツイートで実名を出さなかったのかは考えなきゃダメだろ。実名を出す時は慎重にやらないと。プロを名乗るならなおさら。

posted at 19:54:36

④「県外から来た人!初めての人!」って呼ばれて挨拶させられてる人達だって多いのに、「ネットで不特定多数に名前も顔も晒されるのがリスクと感じるなら話したり歌ったりしなきゃいい」「ツイキャスだってしてるのに」と言い放つメディア至上主義って何?少なくとも、晒さないでという声には応えろよ

posted at 19:55:56

⑤少し話がずれるかもだけど、不当逮捕された仲間が解放された時、アッという間にカメラに囲まれインタビューは終わらず、1番彼を労いたかっただろう人達が締め出されたんだよね。辺野古のことはどんどん報じてほしいけど、メディアのために遠慮する/させられることが当たり前みたいな空気は嫌だ。

posted at 20:00:51


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles