Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

1月30日のツイート

$
0
0

RT @akishmz: これは本当に重要なところだと思う。子なし要件、手術要件ともに早急に撤廃すべき。 性別変更の要件緩和 性同一性障害の議連が検討開始:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ1X…

posted at 00:36:30

RT @rhyothemis: 縁の下の力持ちだった嘱託社員さん、契約更新なしで3月末の退職と以前から決まっていたらしい。ボスは本人に昨日伝えたとのこと。するとご当人は、明日から有給消化に入ると言って、帰ってしまった。引継ぎゼロで現場はパニック。 ボス「そんな行動に出るとは思わなかった」って、アホですか?

posted at 00:37:14

RT @tcy79: とても正しい完璧な嘱託社員さんの対応。 twitter.com/rhyothemis/sta…

posted at 00:37:17

RT @morita0: 汚職で首の大臣のニュースの写真が花束ってなんの冗談???

posted at 00:39:08

RT @ericcarpton7: 甘利明大臣が、退任式で花束を貰ったってツイート見て、冗談だと思っていたけど、本当だったとは…。日本の役所は、どうかしているよ。これは自民党支持者だって怒るべきだし、国民をなめているにもほどがある。twitter.com/nakayamamikio/…

posted at 00:39:21

RT @mt3678mt: テレ朝、安倍政権に完全に白旗を揚げましたね。報道番組から政府広報番組に衣替えする「報道ステーション」。この際、番組名も「広報ステーション」に改めたらいいだろう。 【テレ朝、報ステに後藤謙次さん】1月29日(金) - 共同通信 this.kiji.is/65723309220054…

posted at 00:39:34

RT @itrsoga: PAC3って、かなり狭い範囲しかカバーできないはず。その外は関係ない。撃ち落とせても、相手も自分も破片になって落ちて来る。外れてもどこかに落ちる。東京のような密集地では一般市民の上に、、 twitter.com/2NN_Newsplus/s…

posted at 00:59:56

RT @ppuripha: 安倍に舐められている特捜検事。 pic.twitter.com/nseinaFnpT

posted at 01:00:17

RT @oribesgarden: 「難民しよう!」に続いてこれ、どうしてこう日本人は次々、バカさ加減と国際感覚の無さを晒してしまうのか…。ちなみに、海外からのコメントにあった「萌え萌え慰安婦」は、とっくにはすみが描いてるが、みっともないから知られたくない(>_<)。 twitter.com/eikokasai/stat…

posted at 01:00:29

RT @times_henoko: 1月30日午前6時50分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前は雨が降っています。市民らは工事用車両進入阻止のためブロック約100個を追加し、現在約1400個が積まれています。#沖縄 #辺野古 pic.twitter.com/djShOTAjOc

posted at 08:34:57

RT @MikeFincken: WIN: B.C. rejects Kinder Morgan’s bid to expand Trans Mountain pipeline #KeepItInTheGround buff.ly/1OTTMe6 pic.twitter.com/B1zfpPiwIU

posted at 08:35:05

RT @remember919: 日本では、憲法9条の書かれたTシャツを着たりバッジを付けたりしただけで思想犯扱いされて弾圧されます。一体世界の他のどの国に、自国の憲法を尊重したら公安にマークされる国があるのでしょうか。pic.twitter.com/B6ynSqJZJi

posted at 08:35:11

RT @remember919: 前期高齢者の就業率(ILO統計、65~74歳男性) アメリカ 30% フランス  4% ドイツ   8% 日本   43% これが一億総活躍社会の正体。老いても働き続けなければ飢えて死ぬ。これが安倍首相の目指す美しい国なのです。

posted at 08:35:23

RT @remember919: 非核三原則「核兵器をもたず、つくらず、もちこませず」は空文化されたようです。「もたず」というのは「保有できる」という意味になるのが、日本の見解。彼らには憲法も法律も関係がないのである。立憲主義は死んだ。 pic.twitter.com/ojPYG4jata

posted at 08:35:42

RT @Katsudo_mode: するどい洞察ですね。 ダーウィンは、社会的ダーウィン主義者とは違って、奴隷制に心痛めていた。有名な話です。 twitter.com/unspiritualize…

posted at 08:36:38

RT @unspiritualized: 公明党員はいま一度、池田大作を読み返すべきだな。 twitter.com/PeaceForOkinaw…

posted at 08:37:00

RT @stdaux: 「東京では今晩雪が降るのでお気をつけ下さい」というツイートに対して「私は大阪なので大丈夫です」とリプライしている人がいて,言葉が通じるのに話が通じないとはこういうことかと戦慄している

posted at 08:37:09

RT @stdaux: マリーアントワインターネット「パンもお菓子もないけれど,貧しい人は自業自得じゃない」

posted at 08:38:39

RT @tsugsan: 友人のイラストレーター末弥純からきた寒中見舞いの絵が素晴らしすぎたので見てください。(許可を得てアップしています) 見ザル…はすぐわかった pic.twitter.com/mEloM8MHil

posted at 08:40:32

RT @RedGolgo: このジャムの開け方は正しい(笑) twitter.com/mimiyu2533/sta…

posted at 08:42:10

RT @nagonagu: 「金目」発言者を後任に持ってこられて、憤る人々がいるだろうことなんて微塵も思ってないだろうな。アベ政権らしい人事。殺される前に、政権倒すしかない。

posted at 08:42:53

RT @nagonagu: 昨年7月15日に、こんなんを書いてた。人様のReTweetで知る。 …軍事とは違う世界を希求し続ける非武の思想がある。その闘争、営為への応答が、基地を引き取り公正を目指す道だとは私には思えない。 sakanejishiki.hatenablog.com/entry/2015/07/…

posted at 08:43:33

RT @nihonnboyaki: TPPへの参加 反対 石原 伸晃 senkyo.mainichi.jp/46shu/kouji_hi… 政治家は、きちんと公約をまもって TPPへの参加 への署名式にでるなよ。 サインしたら、議員辞職しろ 安倍にサインさせられたら、反旗を翻せ それが政治家のすじってもんだ

posted at 08:46:53

RT @nagonagu: ことは政治であり、微妙なバランスのなかで最大公約数的に意見がまとめあげられている。そうして現場における抵抗がある。そこに自らの良心や思考に基づいて政治的主張を持ち込み披瀝するのは、そのバランスや、状況に対する認識の甘さというか、そもそも状況がみれてないだろうとしかおもえない。

posted at 08:47:09

「被差別者の声も一様ではない。どれほどのマイノリティーの声と行動であったとしても、軍事とは違う世界を希求し続ける非武の思想がある。その闘争、営為への応答が、基地を引き取り公正を目指す道だとは私には思えない。」 twitter.com/nagonagu/statu…

posted at 08:50:42

「日本国のマジョリティーが、憲法9条の恩恵を享受しリスクやデメリットを沖縄に負わせているのは差別だ。」 twitter.com/nagonagu/statu…

posted at 08:52:25

『差別解消が、軍事基地の廃絶ではなく、軍事基地の存在を大前提として「引き受ける」となるのは、差別の実態の根の深さと現実の惨さを、あまくかるく捉えていないか。』 twitter.com/nagonagu/statu…

posted at 08:53:44

『沖縄の民の行動には問題解決能力がない、マジョリティである日本国民にしか解決できない問題だと措定されていないか。』 twitter.com/nagonagu/statu…

posted at 08:53:51

RT @kCpxPadYz1pd8ML: トイレに行かせないのは虐待 / @jujuri_an キャス cas.st/e25c037 | 39:23経過

posted at 08:55:39

RT @kikko_no_blog: ちょっと長いですが、産経新聞の報道姿勢がよく解かるレポートなので、1人でも多くの人に読んでほしいです→ bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…

posted at 08:59:22

RT @NOSUKE0607: 「総理と記者が飯」という指摘はとても多い。しかしその支払い者は曖昧。記者側がはっきりさせるべき。総理が出すならいずれにしても税金だろう(自腹でも結局は歳費)相手から便宜供与を受ける取材などは論外である。さあメシ代はどこから出た? twitter.com/magosaki_ukeru…

posted at 09:00:00

RT @yukison2040: 高校生のデモや集会、学校への届け出制認める 文科省:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ1Y…要するに今までより煩雑に、めんどくさくなるってことね。そして左翼的とみなされれば教師が「指導」するであることはあきらかだろ

posted at 09:00:15

RT @nihonnboyaki: 汚職でやめたんだよね? 汚職でやめたんだよね? 汚職でやめたんだよね? 汚職でやめたんだよね? 汚職でやめたんだよね? <汚職大臣が産経新聞では 美学の政治家になってるぞ pic.twitter.com/xf3zyvt6gk

posted at 09:01:13

RT @yukison2040: <船員予備自衛官化>「事実上の徴用」海員組合が反発(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-… 操船者が足りないため、民間船員21人を海上自衛隊の予備自衛官とする費用を政府予算案に盛り込み、有事で操船させる方針。森田組合長は「我々船員の声はまったく無視されている。

posted at 09:01:48

RT @times_henoko: 1月30日午前8時4分、名護市辺野古のキャンプ・シュワブの工事車両用のゲート前で工事関係車両の進入を阻止する市民らを機動隊が排除しました。機動隊が積まれたブロックを撤去しています。市民らは「暴力やめろ」「第2ゲートも封鎖するぞ」と怒りの声をあげています。#辺野古 #沖縄

posted at 09:03:02

RT @aritayoshifu: 田崎さんが、どんどん、どんどん、安倍政権スポークスマンになっていることは、テレビ報道記者のなかでも憂慮されています。「知識人の転向は、新聞記者、ジャーナリストの転向からはじまる。テーマは改憲問題」という丸山眞男の箴言を思い出します。 twitter.com/horiris/status…

posted at 09:03:20

RT @MINPAKUofficial: 〈1/30・31開催〉公開シンポジウム「アンデス文明初期の神殿と権力生成」 場所:キャンパス・イノベーションセンター東京(東京都港区) 一般公開(参加無料/申込不要/定員100名) 詳細www.minpaku.ac.jp/research/activ… pic.twitter.com/nIwbFw1QqQ

posted at 09:03:36

RT @NOSUKE0607: ここまで行くとさあ、ニュースとしてはもうこっちじゃないかと思うのだが。 「貸し切りバスの約半数が法令違反していたのをこれまで放置していた国交省」 twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 09:03:47

RT @yamasaki_taworu: 排除され、人間の檻に入れられています。 これだけの大騒ぎをしても入れられる車はほんの数台。 pic.twitter.com/5VF4VRSpw8

posted at 09:03:59

RT @MINPAKUofficial: 〈本日開催〉みんぱくワールドシネマ「あの日の声を探して」13時半より開演 司会:鈴木紀(本館准教授) 解説:中村唯史(京都大学大学院教授)/要展示観覧券 ※整理券を11時から配布します。ow.ly/Xx6SO pic.twitter.com/BNYgbt7rM1

posted at 09:13:07

RT @yamasaki_taworu: 雨の中、一時間近く路上での軟禁状態が続いています。明らかな人権侵害。 pic.twitter.com/IEVci84RfP

posted at 09:13:47

RT @NOSUKE0607: 戦時下の電力確保のための「黒部第三発電所」工事の犠牲者は300人以上。 地熱でダイナマイトが誤爆しようが、一回の大雪崩で84人が死のうが続行。 福島原発事故の中、それでもの再稼働推進を見ると、この構図を思い出す。

posted at 09:14:31

RT @ibaragi_noriko: 子供がいなくたって 人間の昨日今日明日にはかかわりますよ 執拗に (ゆめゆめ疑う)

posted at 09:16:26

RT @kou_ter: 私の父は男の子が欲しくて「恵まれなかった」と思ってた人なので、私は髪を伸ばせなかったし「公務員になれ」とか言われて育ったのだけど、実際私が男の子だったら「経済的に」四大を諦めさせられることはなかったでしょう。

posted at 09:17:08

RT @ykhre: 変わり果てたクウネルが悲しいのは分かるけど、意識の高いホッコリ丁寧な暮らし民がその死を悼むあまり書いてる選民思想レビューに違和感。新規層を「韓流おばさん」と蔑むレビューが「美しい」かね。togetter.com/li/928562 pic.twitter.com/go46b1oZfU

posted at 09:21:59

RT @ykhre: 旧クウネルの「ていねいな暮らし」という概念は素敵なものだと思うし、新クウネルでそれが失われた悲しみも共感するけど、それを理解できる我らは「高等」、それが解らん俗物は「韓流おばさん」、みたいな分断をする人は心の底から軽蔑する。「ていねいな暮らし」をしてる割に、随分とザツな感性だな。

posted at 09:22:04

RT @namcle: 沖縄はこの人によって裏切られ、ゴルゴタの丘を登らされているといっていい。にもかかわらずまだ基地を負担せよと迫る。県民は手ぐすね引いてあなたを落とす参院選を待ち焦がれている。- 琉球新報 -島尻氏、知事に辺野古容認迫る ryukyushimpo.jp/news/entry-211…

posted at 09:22:19

RT @jomaruyan: 「責任は私にある」と言われても、そうです、そのとおりです、としか言いようがない。それは「私は人間です」と言うのと同じことだ。そうです、そのとおりです、それで、どうするのですか、どう責任をとるのですか?  あれ、もうあっちに行っちゃった。

posted at 09:22:34

RT @aritayoshifu: 安倍首相がもっとも信頼しているのが菅官房長官。その次が甘利大臣だった。つまり政権のNo2が疑惑で辞任した。報道よりも打撃は大きく、深い。続投させれば乗り切れると思っていた首相の主観主義は、これからも続くだろう。新大臣には農業に詳しい安定した議員を選ばなかったことにも現れている。

posted at 09:23:01

RT @swa_swa_swatch: 僕の地元の鹿屋からは戦時中900人以上の特攻隊員が出撃していった。その鹿屋で零戦が飛んだという記事に「先人の技術・気概をみよ!」などという言葉を添えるセンスは僕には全く理解できない。動画を見て過去の出来事を想像して鳥肌が立った。 twitter.com/sankeinews_wes…

posted at 09:23:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles