RT @reireiusagi: 本土が戦後を迎えている間にも、変わらず日常と戦争とが隣り合わせの日々を強いられ、選挙で勝っても国策を押し付けられるという軍事植民地から解放される日が来ることを願います(>_<) RT戦争の危機感の前に、選挙で負けるという危機感を持つことが大事
posted at 07:10:53
RT @reireiusagi: 日米合同委員会・日米地位協定に何も言わない方たちは、もし日中地位協定があって、日本中の土地を中国が好きに使えて、犯罪も野放しという決まりだったら発狂すると思うんだけど、私は相手がどの国であれ、憲法が尊重されない社会は嫌なので、中韓憎しのあまり現実から目を背けることをやめて頂きたい
posted at 07:11:36
RT @ichitawake: それにしても、今日発覚した「わが軍」発言、安倍のクビどころか解散総選挙レベルの失言だけど、こういうときに官房機密費で食わせた寿司や焼き肉や高級居酒屋のつまみやらが効果を発揮するのだね。日本の民主主義がわずかの飲食で売られている様は何とも言えないものを感じるな・・・。
posted at 07:12:32
RT @yuntacrew: えええ、、マジか……。 @tcdctrn: 「政府広報予算(マスコミ対策予算)」 12年度 40億6900万円(野田政権) 13年度 43億9900万円(安倍政権) 14年度 65億300万円 (〃) 15年度 83億400万円 (〃)
posted at 07:12:56
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 - 日本の<疑似伝統> ci.nii.ac.jp/naid/120005347… #CiNii
posted at 07:14:36
RT @BARANEKO: 阿満利麿「日本の<疑似伝統>」『国際学研究』8(1991) ね。 はいこれから読むよ repository.meijigakuin.ac.jp/dspace/handle/… …
posted at 07:14:44
RT @allinthered: .@OccupyWallStNYC Quebec Cops Shoot Canister at Student's Face, Protests Quickly Spreading Against Neoliberalism
posted at 07:15:07
RT @yamaneko_strike: 「自衛隊ブランド」って、まったく、どこの海軍カレーかよ。ヤスクニで売ってるのか? 憲法と自衛隊をすり替えてはダメだ。自衛隊は憲法に存立基盤を持たない軍隊ではないか。廃止されるべき存在だ
posted at 07:16:04
RT @Verandaham: 「「政権党に投票したことがないから、わたしは沖縄人に基地を押しつけていない」などと日本人が言うとすれば、あまりに無責任で幼稚で愚鈍である。日本人は、ひとり残らず、沖縄人に過剰に在日米軍基地を押しつけた責任を負っている。」
posted at 07:16:09
RT @ShoichiAshihara: たとえば、天皇主義の右翼と一緒に「反差別」運動を行うのなら、当然にも「反差別」として問える内容は頭打ちになるし、それこそ危惧されていた事態であるとともに、今の現実でもあるよね!
posted at 07:16:24
RT @mitra_maurya: TLでみかけた阿満利麿「日本の<疑似伝統>」『国際学研究』8(1991) repository.meijigakuin.ac.jp/dspace/handle/… 裕仁の葬式で自粛ムードが漂った頃を思い出しながら読むと味わい深い。民俗学を踏まえた近代天皇制批判のほか、神道非宗教論や「常民」概念がはらむ問題など。
posted at 07:16:44
RT @adisomak: 国家のために生を回収されちゃう仕組みを「伝統」だとか言われて、それを素直に信じてる人が多いと思うので、これ読んで一回ガツーンとあたま殴られたような感じになった方がいいと思います。私はガツーンとなりましたね(゚O゚;)
posted at 07:16:50
RT @Uyojinki204: 建設業の友人がシュワブ内の仕事しているんですが、とても衝撃的なニュース。県内業者相次いで契約解除の要請をしているみたいですが、国側が認めてくれず業者を脅しているそうです。 / @poponpgunyan キャス moi.st/942b6ab
posted at 07:17:08
RT @SandarHax: 911の後、観光客や修学旅行客が激減し、倒産に追い込まれた者が後を絶たなかった。 肉屋と豆腐屋をそれぞれ別の友人の家がやっていたが、ホテルへの卸しが主だったため潰れた。 軍事基地が密集した沖縄は、今でも「最前線」にあって、守ってもらえた試しは無い。 軍事拠点とはそういうものだ。
posted at 07:17:30
RT @SandarHax: なので。「沖縄は 中国が怖くないのか!米軍基地に守ってもらえ」という言説は、たとえばスネ夫が「もしかしたらのび太が襲って来るかもしれないので、時に自分自身がジャイアンの暴力に晒されながらも付き従っておく」みたいなもの。 仮にのび太が好戦的ならジャイアンも襲うだろう?って話かと。
posted at 07:17:38
RT @reireiusagi: 米軍基地があったら抑止力になるって言う人は、911の後、沖縄で観光客のキャンセルが多発したことはどう説明するの?抑止力どころか、真っ先にテロに狙われる。標的の島。
posted at 07:18:10
RT @mie_: NHKの昨年のハイヤー代が、7億4200万円と聞いたあと、ひとり親家庭の母親が、月1万2800円の家賃が払えず、生きていけないと中学生の長女を殺害のニュース。
posted at 07:18:21
RT @henoko_tushin: 辺野古、不信の渦 反対派・海保、両者にインタビュー - 朝日新聞www.asahi.com/articles/ASH3V… 第11管区海保本部の高橋博美は「安全確保と法令励行の目的はそれなりに達成しているのではないか。改めるべき点は考えられない」と…県民を暴行する海上のイヌに堕ちた海保
posted at 11:54:55
RT @jrmmnisi: 日曜討論、植村さん;県外移設を唱えて再選した仲井真知事が移設承認をしたことは、法的には合法だが、民意との乖離がある。民意と離れた承認が法的には合法だからといって、「ハンコをもらったから言うこと聞かなくていい、基地を作ればいい」という政府の姿勢では、問題は解決しない。
posted at 11:55:22
RT @henoko_tushin: 【普天間移設】防衛省、県に損害賠償請求を検討 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/… ぜひ、検討して欲しい。日本国と沖縄を完全な対立関係において、それが「国益」ならば、沖縄を訴えればいい。ある意味期待している。
posted at 11:55:35
RT @henoko_tushin: [知事の対応を支持する]理不尽な現実 直視せよ:沖縄タイムス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id… 損傷したのはサンゴ礁だけではない…選挙で示された沖縄の多数の声は無視され、沖縄の人々の海への愛着や過酷な歴史を切り開いてきた人としての誇りまで押しつぶされようとしている。
posted at 11:55:55
RT @henoko_tushin: 沖縄防衛局と農水省のできレースは織り込み済み、主権者たる国民(県民)を蔑ろにし、自ら国家の根本である民主主義を放棄する政権の悲惨さよ! ryukyushimpo.jp/news/storyid-2… <社説>知事意見書 正当性を真摯に受け止めよ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
posted at 11:56:02
RT @ihayoichi: 翁長知事は岩礁破砕許可の取り消しについて「仮定の話なので答えるわけにはいかない」と発言を控えた。一方、知事の意見書を読んだ防衛省関係者は「てっきり岩礁破砕許可の取り消しくらいぶち上げると思った、拍子抜けだ」と翁長知事を舐めきった発言。
posted at 11:56:22
RT @ihayoichi: 翁長知事は27日、県庁で臨時記者会見を開き農林水産省に提出した意見書の内容を発表した。①防衛局の効力停止申請は「局は申請人の性質を持たない」ので成立しない、②ブロック投下が岩礁破砕に該当するのは明白、③『辺野古が唯一の解決策』に反論。
posted at 11:56:27
RT @hibariyasachiko: 本日は国際通りがレッドカーペットの為通行止めです お気をつけくださいませ
posted at 12:58:57
RT @yamaneko_strike: そのとおり想定内。だが、日本政府の一手一手が、日本政府の不当を明らかにする 【深掘り】辺野古新基地:県、農水省の指示無効は想定内 | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id… @theokinawatimesさんから
posted at 12:59:07
RT @doctor0621: 時事放談を時々見ているが自民の中でも右寄りだと思っていた野中氏や古賀氏の戦前生まれの方々は安倍政権をとても強い言葉で非難している。
posted at 13:04:17
RT @jonmitchell_jp: To understand today's Battle for Henoko, you need to understand Battle of Okinawa. Photos via @olivenews:
posted at 13:05:17
RT @oyaji0330: *「沖縄の声もブロック?」
posted at 17:18:50
RT @ihayoichi: 米軍キャンプ・シュワブ内のカメラで撮影した動画を流出させたとして財沖海兵隊から更迭処分をうけたロバート・エルドリッジ外交政策部次長は県内メディアを批判する保守系グルーブと活動することがあった。エルドリッジ氏は地元自治体や議会との窓口。
posted at 18:08:19
RT @times_henoko: 3月29日午後1時30分すぎ、米軍キャンプ・シュワブゲート前で、新基地建設に反対する市民約70人が「翁長知事にエールを送ろう」「今こそ声をあげよう」と抗議しています。行進する市民の合間から、整列した機動隊の姿が見えます。
posted at 18:08:24
RT @jrmmnisi: 自民党の民主叩きはすごいね。「最低でも県外」が実現できなかったことに対し、「沖縄県民を傷つけた」と言いまくり。あなたたち自民党が今やってる事の方がどれだけひどいか。選挙で示された民意を真っ向から無視して私達県民の代表に会おうともせず、その知事が出した工事停止指示も無効だと言う。
posted at 18:52:44