RT @R76Giovanna: 親も人間であると認めるべき。欧州では当たり前の文化。夜は子どもを連れてレストランに入らない方がベター。育児放棄とは短絡的…。 「週1で子供をベビーシッターに預けて夫とデート」道端アンジェリカ発言に賛否www.huffingtonpost.jp/2015/03/25/mic… @HuffPostJapan
posted at 00:07:31
RT @mojimoji_x: .@akahataseiji 「皮肉にもなりうる」は結構なんですが、 twitter.com/TOKYO_DEMOCRAC… どちらかというと、「銃剣とブルドーザー」と表象して批判してきたことへの皮肉にしか見えないのですが、こうした発言についてどうお考えでしょうか?
posted at 00:08:19
RT @seturibaika: .@akahataseiji 鉄面皮もいいところの言いぐさだ。 ↓ twitter.com/TOKYO_DEMOCRAC…
posted at 00:08:26
RT @C4Dbeginner: @chounamoul 今では信じられない話だけど、90年代は学校の人権教育に対して「差別問題は時間が解決するんだから寝た子を起こすな」という議論が本当にあったんです。もう寝た子どころか前世紀の遺物が目覚めて暴れはじめてるんだから、今こそ全国の学校で反差別の授業をすべきなんです。
posted at 00:56:24
RT @chounamoul: @C4Dbeginner ぼくも全く賛成です。米欧の学生と話すと、彼らは少なくとも差別が何か、差別の何が誤謬なのかについては明確な理解がある。罵倒や政治家批判とヘイトスピーチの区別も曖昧な日本の子とは、受けてる教育が明らかに違うんです。結局日本はそこから始めないといけない。
posted at 00:56:48
RT @ihayoichi: 政府と県の対話はますます溝が深まるばかり。政府の対応はなりふり構わずだ。「アンカーは岩礁破砕の対象にならない」と国は主張するが巨大なブロックはアンカーとは言えない。国が農水相に申し立てた執行停止に関わらず県は岩礁破砕許可を取り消せる。
posted at 00:57:02
RT @orpheonesque: ル・モンド 「日本での沖縄の孤独の闘い」Ph.ポンス、辺野古へ行ったのか! > Au Japon, le combat solitaire d’Okinawa www.lemonde.fr/asie-pacifique…
posted at 00:57:14
RT @hoppeko: 台湾人の生命は安くみられたもんだ。と怒りのコメントなど見かける。本当にこれが逆の立場だったら日本は台灣に対してどうだっただろうか、、、。日本の人達はどういう態度になっただろう
posted at 01:00:25
RT @hoppeko: 台灣のいろんな新聞社は、放射能食品問題で日本のお母さんたちの声を取材して載せ始めた。被曝をおそれて安全な食べ物を手にいれようとしても困難だとか、まわりから放射能を心配すると批判される事も多く国は食べて応援しろというばかりで何も守ってくれない。というような記事があがっている。
posted at 01:00:27
RT @reireiusagi: 「戦場にみられた人情美談のたぐいを並べて、戦争だって頭から罪悪とばかりはいえない、と言い張るのは、クソにたかったハエだって光線しだいで銀色に光るから飛ぶ宝石かもしれない、と言い張るようなものだ」詩集たいまつ
posted at 07:28:38
RT @hoppeko: 台湾側が以前から非被曝証明をつけろ、産地をきちんと標記などいろいろ要求してたのに証明書など必要無いとかなり強気に日本側は拒否していた。だけど今回の件で6月には証明書をつけることになったようだ。それでごまかしたら証拠があるので賠償も求められるだろうね。日本のもの不買だという声もある
posted at 07:29:17
RT @ka75p: 生活保護制度を利用すんのって、憲法で保障さてれるんやで。何条かわすれたけど生存権っていうのがあるねん。それを使うのやから、なんの恥ずかしいこともないのやで。なんかな、恥ずかしいことみたいにおもわされてるねん。
posted at 07:29:33
RT @kogashigeaki: 3月27日(金)報道ステーションに出演します(多分) これが最後です。 恵村さんに続き、番組チーフプロデューサーM氏も明日で更迭。 これまでの素晴らしい映像をよく見てください。全部M氏が官邸や幹部の圧力と闘って作った作品。 こちら⇒ www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hs…
posted at 07:32:09
RT @ozmmaaa: 『圧殺の海』 都内「ポレポレ東中野」さんでの上映はひとまず本日27日(金)18:40〜までとの事。。来月のアンコール上映まで待てない方は是非。
posted at 08:24:59
RT @ihayoichi: 国の辺野古作業続行にシュワブゲート前では21日の県民大会登壇者から「あまりにも強引」と怒りの声。カヌー市民「違法性があるのは国の環境影響評価手続きのほうだ」、「県の指示は理にかなっている。毅然と指示を突き通すべきだ」と山城博治議長。
posted at 09:37:42
RT @reireiusagi: 人間魚雷回天や伏龍特攻など、漫画から考え出したとしか思えないような無謀なもののために、未来ある少年たちは命を投げ出せと強要された。日本という国は、人の命を何だと思っていたんだろう。福島や沖縄への冷遇を見てると今も本質は全然変わってないと思う。
posted at 09:38:29
RT @ihayoichi: 24日沖縄防衛局は翁長知事の作業停止指示に従わず、辺野古沖での掘削を続行した。新基地建設に反対する市民は海上や米軍キャンプ・シュワブゲート前で作業続行を非難し中止を求めて声を上げた。市民抗議船3隻とカヌー16艇で海上抗議行動を展開。
posted at 09:38:34
RT @times_henoko: 3月27日午前7時55分、米軍キャンプ・シュワブゲート前で市民らが辺野古沖のボーリング調査事業の関係者が乗った車両の前に立ちはだかり、中止を訴え抗議しています。すぐに機動隊が入って道をあけました。雨もぱらつき始めています♯沖縄♯辺野古
posted at 09:38:38
RT @ihayoichi: 翁長知事の作業中止指示に菅官房長官「無効」・中谷防衛相「違法」と〝振興策〟で前知事から出させた〝埋立承認〟でサンゴだけでなく沖縄の民主主義も押しつぶそうとしている。県議会与党「国の不服は筋違い」と批判、埋立阻止のために土砂条例を検討。
posted at 09:38:52
RT @otyawonomukai: 今日は風が強いねの後に、じゃあ海上作業無いかなと続く日常会話。
posted at 10:40:59
RT @times_henoko: 名護市辺野古沖は27日、曇天で風が強い朝を迎えています。昨日に続いて沖縄防衛局による海上作業の様子は確認できず、抗議船も出ていません。♯沖縄♯辺野古
posted at 10:41:02
RT @BARANEKO: 3.26沖縄地上戦開始から70年。「集団自決」継ぐ歴史・・・(2) 「集団自決」を 生き残った 宮里洋子さん74歳、はじめて座間味村の慰霊祭に。辺野古の行動に参加するうち思ったこと。 若い世代、語り継ぐと。 (沖縄タイムス 27日-1
posted at 11:36:50
RT @BARANEKO: 3.26沖縄地上戦開始から70年。「集団自決」継ぐ歴史・・・(2) 屋嘉比島で戦禍に・・・喜屋武貞夫さん75歳。「戦後70年の 今が岐路だ」 *沖縄戦の「事実」の圧力・・・「朝日新聞・副教材」問題 (沖縄タイムス 27日-3)
posted at 11:39:09
RT @BARANEKO: 3.26沖縄地上戦開始から70年。「集団自決」継ぐ歴史・・・(4) 社説 ひめゆり平和祈念資料館、「元学徒の館内講話」終了 *語り続けた人々、史料館づくりに奔走した人達の思いを「私たち」は受け止めたのか (沖縄タイムス 27日-4)
posted at 11:39:14
RT @BARANEKO: 3.26沖縄地上戦開始から70年。「集団自決」継ぐ歴史・・・(5) 「八紘一宇」から「わが軍」まで・・(大弦小弦) この問題、本当に強く受け止めたのは、「日本」では沖縄の人だったでしょうね。 皇軍がしたこと (沖縄タイムス 27日-5
posted at 11:39:18
RT @BARANEKO: 沖縄・西南諸島への陸上自衛隊配備計画・・・宮古・石垣も候補でした。19か所候補地。 照屋寛徳議員に防衛省が開示した調査報告書。 与那国、陸自配備関連工事すすむ。町道廃止・・ (沖縄タイムス 27日-6)
posted at 11:39:24
RT @syukan_kinyobi: ろくでなし子さんの初公判翌日、4月16日(木)18時30分~20時30分、報告シンポ開催。場所は東京の日本教育会館 第二会議室。登壇者はろくでなし子さん、ろくでなし子さん弁護団、柴田英里さん。参加費1000円。ぜひ来て下さい!(ぶん)
posted at 11:41:27