RT @KENKOOKINAWA: 更に名護市の建設事業費は島袋市政H21年度69億円、稲嶺市長に変わった初年は交付金カットで54億に落ちたが、4年間で84億円まで伸ばした!ゼネコンに流さず市内業者を支援! ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 21:03:11
RT @KENKOOKINAWA: なので今回の争点は「基地経済vs基地反対」ではなく「基地経済vs依存脱出経済」という事になりますかね。ちなみに思いやり予算は1日5億円を米軍に提供。毎日が宝くじ! ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 21:02:55
RT @KENKOOKINAWA: えー、今日の会はお金の話が中心でしたが、日本がこの基地建設に税金2億ドル払う事、島袋市長時代37億だった市の積立金、交付金カットされた稲嶺市政で70億とか知ってるのかな? ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 21:02:45
1.19は名護市長選挙の投票日だよ!今から空けておいて!みんなで投開票を見守ろうね!
posted at 20:46:39
ようやく本題スタート。
posted at 20:06:42
RT @kiuchi_midori: 頭にきて、たくさん写真を連続して載せました。原発を廃絶したがために動いてきたのよ、2011年事故後から。いろんなことをしてきたのよ、わたしなりに。 なのに、なのに、宇都宮けんじさんと細川護煕さん両方が出馬じゃ票が別れてどっちも無理でしょ。原発再稼働されちゃう、終わっちゃうのよっ。
posted at 19:59:38
RT @KENKOOKINAWA: 小泉進次郎氏「今でも忘れません。あの美しい辺野古の海を。推進も反対も複雑な思いで見てる。かつての自民も民主も悩んで来た。今年は前に進む年に」ん?結局つぶすって結論ですよね? ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:59:20
ネット選挙の話を聞きに来たんだが?
posted at 19:58:31
会場から「予想以上に眠たい」の声が。 ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:43:22
RT @KENKOOKINAWA: 佐喜真あつし宜野湾市長「未来を作るからには決断をし、ある所では批判も受けながら」「宜野湾と名護が一緒になって普天間問題を解決」名護の皆様に引き受けてと頭下げた事あったかな? ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:41:46
小泉進次郎、お詫びって、2014年までに辺野古に基地を作れなくてごめんなさい、ってこと? ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:41:07
RT @311806808812911: よく同じ県民に基地の負担を押し付けるよな・・宜野湾市長さん! ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:37:01
RT @KENKOOKINAWA: 仲井眞知事、お元気そうね。雄弁。「島袋市長の時代のように元気な時代に戻す」?せっかく交付金なしでも現市政で70億まで貯めた市の積立金をまた基地付きのお金依存に戻すって事? ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:36:25
RT @0utputt: 国頭村に新ヘリ着陸帯 今月内にも着工 www.okinawatimes.co.jp/article.php?id… 東村高江や大宜味村の住民らは国頭村役場に宮城村長を訪ね、自然への影響や工事の内容を「沖縄防衛局から資料を取り寄せ、問題がないか村で確認してほしい」と要望。「当事者意識を持って捉えたい」と村長。
posted at 19:34:05
ん?呼んだ? RT @KENKOOKINAWA: えへへ。悪いヤツの弱点をみーつけちゃった。悪い友達に教えちゃおうw
posted at 19:33:06
RT @KENKOOKINAWA: 末松候補の応援団には小泉ジュニアを筆頭に「基地は県外」の公約を最初に翻した島尻あいこ氏、宜野湾のために負担を名護や岩国に引き受けて頂くという佐喜真市長、名護前市長が登壇。 ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:32:18
RT @_Ninjya_: 311直後に多くのATMで引出しが出来なくなった、移住制限を法律せずとも国民を閉じ込めるのは可能。預金も移住させないと帰らざるを得なくなるよ @thai_tai_thai @gotosey 新生銀行1月20日以降、海外ATMからお金を引き出せなくなるそう。電話で手続きが必要なよう
posted at 19:31:23
RT @KENKOOKINAWA: 島尻あい子氏「名護市はここまで翻弄されてきました。一気に解決を」ん?最初に名護市辺野古が指名されたのは、自民党の時代に持って来られた話ですよね?翻弄って公約翻した事かな? ( #IWJ_OKINAWA1 live at ustre.am/zxHQ)
posted at 19:30:30
RT @0utputt: (再投)1/10、那覇から名護の会場までバスが出るそうです。要事前予約。ブログ記事に詳細あります。↓ QT“@henoko_tushin: [拡散希望] 普天間基地返還と辺野古移設を改めて考える (NDシンポジウム) henoko.ti-da.net/e5779769.html”
posted at 19:09:42
RT @chiemikami: 「標的の村」が今年度のキネマ旬報ベストテンで文化映画部門の1位を獲得したとリリースが入りました!キネ旬のランキングといえば私も青春時代から一番信頼していた伝統ある評価組織、夢のよう。何より、キネ旬でランクインするとまた劇場で見てもらう機会も増える。今の沖縄にとってそれは嬉しい事
posted at 17:38:29
RT @flurry: なんかもうすごい。>自民党、「不戦の誓い」削除 運動方針の最終案で - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201401/CN20…
posted at 13:50:27
RT @ryota1981: いま、昨年8月に沖縄で墜落した米軍ヘリが英国と米国沖で立て続けに墜落し兵士が死んでます。沖縄県議会臨時会が開かれ、県民から逃げ続けた仲井間知事が出席してます。中継bit.ly/1cCEibk 沖縄注視し、全国の反対を。1月29日18時半~御茶ノ水全電通会館で大集会
posted at 13:50:10
RT @theokinawatimes: 「標的の村」が1位 キネマ旬報文化映画 www.okinawatimes.co.jp/article.php?id… #okinawa #沖縄
posted at 13:09:57
RT @tomokazumine: 2014/01/08 【文化】お前は人間の屑─「親という名の暴力」著者と虐待の連鎖を考える ~東京大学安冨歩教授の授業 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumi これは絶対見てくれ。親である人、あるいは今不幸な人、絶対見て欲しい。
posted at 01:31:34
RT @ihayoichi: 新外交イニシアティブ猿田佐世事務局長も他紙で「普天間基地返還と辺野古移設を改めて考える」参加を呼びかけた。柳澤協二氏の基調講演と稲嶺ススム名護市長、仲里利信元県議会議長、前泊博盛沖国大教授、柳澤協二氏によるパネルディスカッション。 https://pic.twitter.com/C2HhlAuHbY
posted at 01:23:54
RT @ihayoichi: 今日の稲嶺ススム総決起大会に続いて10日午後7時半から新外交イニシアティブ主催の「普天間基地返還と辺野古移設を改めて考える」が名護市民会館で開催される。基調講演の柳澤協二氏が論壇で「普天間撤去の原点に戻ろう」と参加を呼びかけた。 https://pic.twitter.com/Pq1y86b5jS
posted at 00:48:11
買ってきたピクルスがクソ不味い(怒)
posted at 00:22:22
RT @nikaidou972: 分からない人の為に。 左がノッポさんで右がジミーペイジ。 https://pic.twitter.com/MDT6LEnS
posted at 00:21:19
RT @mizuhofukushima: 1月18日(土)、19日(日)に「反原発へのいやがらせの歴史展パート2」が開かれます。新宿区立区民ギヤラリーにて。無料。なんとまあ!反原発へのいやがらせの長く、執拗な歴史があることか!役に立つし、へえっと感動しますよ。ぜひ来て下さい。
posted at 00:20:08