Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

11月29日のツイート

$
0
0

@reireiusagi 自分の子どもが目の前で首を絞められても、自分がレイプされそうになっても、笑ってんのかしらね? もうさ、歌って踊ってピースフルなヴァイブとやらで平和になるんだったら、キャンプシュワブのゲート前でやってみてよと思うわ(´・_・`)

posted at 00:46:22

RT @r_i_m_y_o_n_g: "人間としての尊厳を奪われた民族の悲しみは、奪われた側にしか分からない。奪われた尊厳の回復には、奪った側が自らの行為を認め、正す努力が必要だ" [想い風]沖縄差別にも終止符を | 沖縄タイムス+www.okinawatimes.co.jp/article.php?id… @theokinawatimesさんから

posted at 01:14:33

RT @ryota1981: 君は君だよ 僕は僕だよ だから誰かの 思うように生きなくていいんだよーん

posted at 01:17:24

RT @henoko_tushin: 「朝生」で評論家出演中止 「質問偏る」とテレビ朝日 goo.gl/amyY9C 既にはじまっている狂気の政治。全体主義への行程。 自民党への投票など二度としてはならない。 pic.twitter.com/TYIhtAiLOk

posted at 01:19:30

RT @adisomak: 大学のとある先生が、朝生に出演してくれと依頼されて断ったらテレ朝に拉致られしぶしぶ出演したら、CM中に西尾幹二に「ばーか!」って言われたって話を思い出した。

posted at 01:21:30

RT @kozou3751: 💢おかしいだろ‼️ ★安倍首相:補正予算指示…低所得者対策が柱 - 毎日新聞 bit.ly/1yP2yAw これで↑これかよ↓ ★生活保護の冬季加算を減額へ 厚労省方針 t.asahi.com/ggxz 口先だけのデタラメヤメろ❗️

posted at 01:21:46

@SandarHax @tarinice かわいい〜超マイペース♪大物になりそうですね☆

posted at 01:23:07

RT @yobun_ogimi: RT@TussyMussyRouge:正体不明の「白票」キャンペーンmirai-senkyo.comですが、Tweepieとかいうアフィリエイト・プログラムに広告依頼を出しています(画像)。相当な費用をかけた作戦ですよ。pic.twitter.com/LPksKyPnMK

posted at 01:23:45

RT @SandarHax: 「白票」をうながす、金をかけた「謎の団体」。(笑) ウラで手を引いてるのは幸福実現党って読みにもなるほどなぁと思うけど、ようは「白票が増えて得をする党はどこ」で、そんなキャンペーンに「金をじゃぶじゃぶ使えちゃう党はどこか」ってコトを考えればおのずと見えて来ると言うものですよね?

posted at 01:24:20

@kanakob ああぁ、久しぶりに観たいです、イラン映画!

posted at 01:30:18

RT @poet_aq: 「身を切る」と念仏のように言い続けている政党があるが、身を切りすぎてやせ細っているのかと思いきや、政党助成金という血税に群がって、むさぼり続け、肥え太っている。

posted at 01:31:06

RT @poet_aq: 橋下徹氏、語るに落ちる。「助成金がなければ(共産以外の)政党は資金を得られない。民主主義の必要経費だ」と主張した。(産経) 民主主義の必要経費ではなく盗賊政党の必要経費です。まさに共産党以外の政党は血税を食って生きているということ。

posted at 01:31:28

RT @adisomak: 日本がダメであることの例えとしてどっか他の国の名前あげるのやめようって、あれほど言ったじゃないか!まだわからないのかー!!(੭ु・ω・)੭ु⁾⁾ズドド

posted at 01:31:52

RT @ishincheck: 赤旗購読料は「共産の政党助成金」 橋下氏が持論を展開、共産の助成金廃止主張は「きれい事」 www.sankei.com/west/news/1411… 橋下氏は完全に壊れたね。血迷ってる。 完全に慌てている。焦っている。 分かりやすい男だ。 喧嘩を売る事でしか存在感を示せない橋下氏。 哀れだな。

posted at 01:32:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles