RT @yasuoya0: 台風19号、フィリピンの東で中心気圧915hPa、中心付近の最大風速55m/s、最大瞬間風速75m/sの猛烈な台風に。10日に一旦トラフに取り込まれ少し東進して、トラフから切り離されてから少し西に進んでから九州付近で北東に進む模様。 pic.twitter.com/HiKWluY4sj
posted at 00:00:23
RT @chejibara: 10/7朝九時半頃、辺野古の浜のフェンスの向こうのシュワブで、調査員の人2名が、何かをバインダーみたいなものに書き留めていた。こっちがみていたからか、調査のためか、身を隠すように林の中に入っていってしまった。大きな声で聞いてみればよかったな。何かまた始めようとしてる。
posted at 00:06:18
RT @OosakanoOtusan: 辺野古の海の中は、こんな感じ!!! 「クマノミさん!」 浜辺では「シオマネキ」 pic.twitter.com/FPAyd9cURN
posted at 00:06:59
RT @chejibara: やっぱり浜でも異変を確認してくれる人がいたらなあ。
posted at 00:18:11
RT @shimotakacinema: レイトショー上映中『消えた画 クメール・ルージュの真実』10/6月〜10/11土21:10、ポル・ポト政権下のカンボジア。監督自身の過酷な記憶を土人形に託して描くドキュメンタリー。カンヌ映画祭ある視点部門グランプリ pic.twitter.com/D2BIeIfJoa
posted at 00:22:22
工作員が必死すぎて笑える。
posted at 00:52:12
RT @matsuikei: ウヨのお子ちゃまは呑気だなあ。松島大臣のうちわ問題につき、蓮舫の丸いビラの写真を出して、<ブサヨブーメランwwww>なんて書いてるけど、写真をよく見てみいよ。選管の、配布物(ビラ)としての証紙が貼ってあるべ。 pic.twitter.com/lgATHDF1xy
posted at 00:52:54
RT @ryota1981: 辺野古にリレー、四ツ谷でアピール後に防衛省前抗議!辺野古への基地建設に反対する実行委員会の人がアピール pic.twitter.com/lbPbN6GdFa
posted at 00:54:23
RT @ryota1981: 辺野古リレー、防衛省職員に直接抗議!京都の米軍Xバンドレーダー建設も許さない! pic.twitter.com/QQ2UcUMV7j
posted at 00:54:26
RT @ryota1981: 防衛省前抗議、辺野古から帰ってきた人々が、辺野古ゲート前抗議を見習って座り込み敢行!防衛省は辺野古新基地建設、高江にヘリパッド、!京都にXバンドレーダー全部作るな!と怒りのアピール。全て断念させるまで抗議と座り込みは拡大するでしょう! pic.twitter.com/QPeEoUOrEn
posted at 00:54:28
RT @timeinau: 二重国籍を決して認めないくせに、ノーベル賞の時だけ米国籍なのに「日本人」扱い…いくらなんでも都合よすぎ。他国籍取得で日本国籍を失うルールは日本が決めたこと。 二重国籍認めてないのだから、それは米国人のノーベル賞。日本から米国への頭脳の流出。二重国籍を認めないとはそういうこと
posted at 00:55:25
RT @TrinityNYC: これ相手がFBIなら、この写真だけで十分サポーターとみなされ、あの19歳米国人のように空港で出国しようとしてるところを逮捕されても文句は言えんような気がするが、日本の公安は人権に理解があって優しくて良かったですね。(超ド級棒2乗) twitter.com/Dead_to_ISIS/s…
posted at 01:41:14
RT @TOMIAM77: 日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか president.jp/articles/-/13600 はい。大間違いです。ベビーカーは必需品。日本男児を強調するなら、黙って言う事聞いてくれそうな日本女性を相手取ってないで国際社会で「ベビーカーは親のエゴ」と発言したらどうでしょう。
posted at 02:05:22
RT @gaitifujiyama: 昔見たビデオニュース・ドットコムに中村修二氏が出ていて、その中で日本社会への怨嗟の言葉を止めどなく吐き出していたのを思い出すに、氏のノーベル賞受賞を何故か日本が喜んでいる、特にNHKのニュース番組が何故か張り切ってはしゃいでいるこの光景の何とも言えない感触、違和感、タマランですな
posted at 02:06:01
RT @TrinityNYC: なぜ日本ではベビーカー論争が起きるのか。 どうして日本なら手伝わなくていいのかの屁理屈を、いい年した高学歴の大人がいい出す幼稚さが容認されてる社会だから、ぐらいしか私には思いつかんな。こんな馬鹿げた話が定期的に論争になる幼稚な国って他にあるんだろうか。
posted at 02:10:01
RT @A_laragi: そもそも「日本人」がノーベル賞を受賞したからといって、そのことにどのような意味があるのか素でよくわからない。ノーベル賞と国籍を結びつける意味は何ですか?
posted at 02:10:10
RT @akiyoshiumi: あのさー。ただでさえ介護報酬って低いのに、また下げてどうすんの?働く人本当にいなくなるよ!! 介護報酬下げ要請へ=9年ぶり実現目指す―財務省(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-…
posted at 02:10:20
@adisomak @SandarHax そうか、狭いが沖縄だけと知らんかったのか(^ ^)むちゃむちゃする、とか「これ、もらう?」って言い方とか、色々面白いです♪
posted at 02:13:28
RT @world420: 中村修二「日本の司法制度は腐っている」 ※青色発光ダイオード(LED)に関する発明の対価をめぐり、勤めていた日亜化学工業との一連の裁判が終わった後の言葉 ※当時マスコミは中村さんを叩きまくっていた ※そして彼は日本国籍を捨てた
posted at 02:14:29
RT @isao_pw: 県内外から支援続々 辺野古 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2… 千葉県の有志「辺野古へカヌーを贈る会」は辺野古の運動を支援しようと8月1日からインターネット上などで寄付を呼び掛け、これまでカヌー5艇と軽トラック1台を贈った。
posted at 02:14:43
RT @dekosimaisha: 宇川は京都市や滋賀からも近い。何度か行った私にとってはもう傷つけられることが見過ごせない場所になった。守りたい、なんておこがましいけれど、あんなに理不尽な話はないやろ、と心底思う。
posted at 02:14:48
RT @maru3happy: ノーベル賞を受賞した中村修二さん、死ぬ程良いこと言ってる…「日本には、技術を持つ人がその技術を活かせる環境がない。サラリーマンになるしかない。そうではなく、ジョブズのようにスタートアップをして技術者自身が羽ばたける環境を作るべき」 pic.twitter.com/WpHbuyzC39
posted at 02:15:07
RT @yoksig: スウェーデンはパレスチナを主権国家として承認するヨーロッパ初の国になろうとしている。 "@RT_com: Sweden to become first EU country to…… on.rt.com/qvdb7i pic.twitter.com/Z2cakSpcXU"
posted at 02:15:26
RT @murataquang: @yaorai 島ぐるみ会議のフェイスブックで確認することができます。事務局の皆さんも大変忙しいようで、少し更新が滞っていたみたいですが、最低限の運行情報だけでよいので更新するようにお願いしたところ、早速対応して下さっています。www.facebook.com/shimagurumi
posted at 02:17:12
辺野古賛成派は、プロフィールにわざわざ「沖縄生まれ沖縄育ち沖縄在住」と記載し、名前も沖縄県民だの宜野湾市民だのにしてる人が多いね。地元の声はこうだ!ってことにしたくてしょうがないんだろう。 彼ら彼女らは、必死に喜納氏を推すと共に、翁長氏を批判してる。 何を意味するかわかるよね。
posted at 02:22:28