RT @mas__yamazaki: 「金持ちの暮らし」しか知らず、庶民がスーパーで買う商品の値段も知らず、横柄で傲慢な殿様のように振る舞う麻生氏が財務大臣で、困っている庶民が求める給付金の額や条件を適正に決められるのか。なぜドイツなど諸外国が普通にしている給付や保障を、日本政府はけちるのか。 twitter.com/dgd2017dgd/sta…
posted at 00:01:42
RT @yanbarugurashi: 鹿児島県に縁もゆかりも無さそうな元・自民党議員秘書が、高レベル放射性廃棄物最終処分場の誘致が取り沙汰される南大隅町に町長候補として乗り込んでくる。 田中氏は沖縄での議員秘書時代に様々な形で基地反対運動を攻撃してきた人物。南大隅町の皆さんお気を付けて。 #南大隅町長選挙 twitter.com/tanaka_kei/sta…
posted at 00:02:04
RT @yanbarugurashi: ご参考までに。 #南大隅町長選挙 ハンスト「さっさと死ね」 国場議員の秘書 田中慧氏投稿 「テロ」と元山代表を批判 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト ryukyushimpo.jp/news/entry-866…
posted at 00:02:11
RT @yanbarugurashi: ご参考までにその2。 #南大隅町長選挙 「ハンストは死ね」でお馴染みの自民党議員の名物秘書田中慧氏、SNSで玉城デニー知事のデマを撒く? #か速中 #レポりました withktsy.com/archives/4835 @withktsyより
posted at 00:02:14
RT @yanbarugurashi: ご参考までにその3: #南大隅町長選挙 国場幸之助議員の政策秘書はネトウヨ秘書 ① 日本第一党の 10/14 街宣を「立派な政治活動」と擁護する田中慧さんは日本第一党に移られたらどうですか - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課 uyouyomuseum.hatenadiary.jp/entry/2018/12/…
posted at 00:02:21
RT @yanbarugurashi: ご参考までにその4: #南大隅町長選挙 もう、なんかね…😰 pic.twitter.com/fbcz4jlxaD
posted at 00:02:24
RT @sivaprod: 「見ろ! 人がゴミのようだ!」って中高生くらいで卒業してなあかんねんけど大学生どころかおとなまでずっぷりつかったままの人間だらけでそれが政党になったのが維新。
posted at 00:02:36
RT @sirenamel: 高山医師がいう、コロナで浮かび上がった私たちの社会の弱点は、行政をきちんとチェックする機能(議会、メディア)が働いていないということだよ。 RBC NEWS「修学旅行キャンセル相次ぐ 誘致へ防疫対策セミナー」2021/02/10 youtu.be/-_JF-JoQ8WI via @YouTube youtu.be/-_JF-JoQ8WI
posted at 00:04:05
RT @Knitting_Wada: 気づいたら警察が令状なしで図書館の貸し出し履歴を照会する国になっていた。冗談じゃない。思想の左右は関係ない。誰がどこでどんな本を読もうが勝手だ。それさえ見張ろうというのか。公権力が「君はどんな本を読んでいるのかね?」と詮索することの恐ろしさ。オーウェルの小説『1984』を思い出した。 pic.twitter.com/TjbIlgnmmF
posted at 00:04:41
RT @TeacherhaGreat: 実の親が亡くなってお葬式を行った後に、1日も休まずに出勤した教員がいた。何日休みを取ろうがそれはその人の自由だから良いのだが、管理職をはじめ、ベテランの先生達がその先生のことを「責任感がある」「あの人は教員の鏡である」みたいな持ち上げ方をしていて、私は正直すごく気持ちが悪かった
posted at 00:04:57
RT @kaminohai: うわ、かしこ。好き。でもこういう賢くて理路整然とした人を女という理由でヒステリックとか口うるさいとかで封じ込めてきたのが旧世界なんだよな〜 山口香JOC理事「国民が五輪開催のリスクを負うことが問題」契約の不透明さに疑義(近藤隆夫) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/takaoko…
posted at 00:48:04
RT @Katsube_Genki: アルペン会長、あまりに酷過ぎて声が出ない…絶対に絶対に絶対にアルペンでは買わない。 twitter.com/livedoornews/s…
posted at 08:41:57
RT @hangorinnokai: 現場は組織員会の入るトリトンスクエアの目の前だ。オリンピックのようなメガイベントや巨大開発ではなく、もっと福祉や医療、人が「生きる」ことに重きを置く社会だったなら、防げたかもしれない事件。言葉が出ない。 #オリンピックより命を守れ #AbolishtheOlympics www.tokyo-np.co.jp/article/85014
posted at 09:00:39
RT @nagano_michi: 失わないように、何度でも書く。水俣病における認定制度のやばさ再確認。自分が患者であることを訴える人へ、認める条件として「60年前に食べた魚の領収書」を求める政府。誰も持ってないから棄却の嵐。この状況に慣れたら大事なものを失う。慣れないために、この状況のやばさ再確認。明日は我が身だ。
posted at 09:00:49
RT @mobileprince_PR: 『しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール』では、トーンポリシングについても書いています。今の小中学生にこの認識が広まれば...。 pic.twitter.com/jV4OQ3qhrb
posted at 09:02:36
RT @leglaneur1: もうね、現実に起こった悲惨だったり悪かったりする出来事を何でもかんでも自分たちの好きな漫画二次創作のノリでおもちゃにするのって本当に害悪だよ。吐き気する。なんなの?現実を現実のままに見る力や善悪を考える力をどんどん退化させてるよ。
posted at 09:08:12
RT @kamihashinda: リプで書いたんだが、どうしても釈然としないので引用 昭和天皇と日本兵を「推し」の関係と同一視することに違和感、多少なりとも怒りと怖さを感じる。 死にたくなくても命を捨てざるを得なかった人たち、それを「正しいこと」として教えていた国 これを「笑い物」として扱う感覚。 怖いです。 twitter.com/tentenchan4545…
posted at 09:08:40
RT @mamire_ta: 「NZ議会でネクタイ着用を拒んだ議員に退去命令」という題名だけど、これは1人の議員が不当に行動やアイデンティティを制限するルールに気付き、自身の信条と勇気に従って指摘し問題化し、議会は問題を認めてすぐ撤廃したというニュースですね headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210210-…
posted at 09:09:39
RT @mamire_ta: 「どっちでもいいこと」「それが規則です」「今まで言ってきた人はいない」「際限がない」「アイデンティティが損なわれるとは思えない」「一体感がなくなる」「まず規則に従った上で抗議してください」全てのありえる無責任な反応を見るより前に、翌日撤廃されました、と末尾にあるから面食らった。
posted at 09:11:23
RT @yunahurutsuki_2: ヨーロッパの政治家たちがワクチン接種の際に必要以上に服を脱いで肉体美を見せつけていて、「カレンダーでも作るつもりなのか」と言われてるのが面白すぎるw twitter.com/liamstack/stat…
posted at 09:13:44
RT @animalIife: Studies show that watching a beaver eat cabbage lowers stress by 17% pic.twitter.com/q8QsvcsoEv
posted at 09:14:39
RT @mikairvmest: 友人に送るために全点の巻いたスカーフの写真を撮ったので、ついでに公開(ホントは拙宅にシロの立入禁止領域がないので、あまり家の中で大切な預かり物を撮りたくないのです。どれだけ気をつけても、ネコの毛って侮れませぬ。いつの間に付いてるんだよな、潜むように。怠けてるだけ、ともいう)。 pic.twitter.com/lHgjmkbOpd
posted at 09:15:23
RT @mikairvmest: いままでお求めくださった方で、引き続きご愛用くださっている方々から、ご愛用のオヤの写真やエピソードをお寄せいただいたものが集まったら、どんなに素敵だろうと、ふと夢想してしまう。もし、我こそは!という方がいらっしゃいましたらお寄せください。
posted at 09:15:29
RT @HAWA_ABDULLA: @mikairvmest オヤのスカーフ、愛用者です。 ネットについて入れて洗濯したり、手荒いしていますが、オヤのお手入れは大変ではなく、本当に感心します💕 手作業であれほどバランスの取れた作業が出来るんだな~と、ひきツレたり縮んだりしない様子を見、作業のていねいさに感心しています。
posted at 09:15:33
RT @Lizzyzipmouth: 朝鮮学校の先生は、基本的に給料ちゃんと出ません。東京は基本的に毎月貰えてます。 が、地方はですね、何ヶ月も出ないことなんてザラ。 今回は、コロナで大打撃。よろしくお願いします🙏 readyfor.jp/projects/gunma…
posted at 09:15:53
RT @MoonCottage: 「戦国」時代は見返りが必要な契約だし、「近代」は価値やあるべき行動を国家が上から教育し下から迎合少なくとも服従であり、「現代」は消費活動である。 「契約」も「国民と国家」も『推し』ではない。三つとも似ていない。まったく見当違いな並べ方だ。 twitter.com/tentenchan4545…
posted at 09:16:30
RT @taiyakiugh: @yaki311 @yuhto1118 「野党がだらしない」と世論操作するだろうと思って、去年のメモを… 日本国内で感染者 1/15~ 野党:厚労委新型コロナ集中審議 野党:対策本部の設置 野党:指定感染症に指定、即日適用 野党:指定感染症1類引き上げ 野党:新型インフル特措法適用 野党:コロナ対策予算確保 自民党すべて拒否
posted at 09:23:00
RT @tsuraiDeth_shi: 「カネを払わないなら死ね」と襲いかかる日本の公共。こんなのゆるしてはいけない。
posted at 09:23:10
RT @mamegomahyphen: @0n_uy 現実にはトランスフォーブが言う様な「空想の危険性」より、トランス女性が受ける差別の実態の方が問題ですが。 news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
posted at 09:31:55
RT @MOJO11040843: やばいのはあんただよ。 twitter.com/0n_uy/status/1…
posted at 09:32:01
RT @tiharu4happy: たぶんいま、「トランス女性差別ってなに?」みたいな情報を得るの、すごく難しいことと思う。 トランス女性排除したい(自称)フェミニストは有名どころでも少なくないし、概念の説明や海外の翻訳は悪意を持って誤訳・誤解釈が広められたりしているし。結構なリテラシーと、知識すら必要な気がする。
posted at 09:32:16
RT @tiharu4happy: というなかで、こういうリンクが存在しているというのは、とてもありがたいことと思います。 transinclusivefeminism.wordpress.com/link-japanese/
posted at 09:32:35
RT @kaokou11: 「常に言葉の積み重ねが国会議員の仕事だと思っているので」→自民党議員は仕事の出来ない人ばかりだと仰ってますか? 野田聖子氏 白い服での抗議に「私はしない。言葉が仕事」と冷ややか(FNNプライムオンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ae542…
posted at 09:34:38
RT @danketsu_rentai: 「ここは日本なので」「私はしません」 「言葉の積み重ねが国会議員の仕事」と 森発言への〝白い服〟での抗議意思表示に 冷ややかな野田聖子氏。 では、言葉を毀損し続けた安倍/菅首相ら 自民党政権のありようは どう思っているのでしょうか? www.fnn.jp/articles/-/142…
posted at 09:34:47
RT @basilsauce: 読売新聞まで厳しい書き方になってきたね。これは流れが固まってきた。でもまだ結果は出ていないから黙ってはいけない。#ホウキデモ 森会長の進退論、政府・与党内で浮上…野田聖子氏「間違った発言だった」 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/politics/20210…
posted at 09:34:57
RT @open_blackbox: “教え子への28年前のわいせつ行為で札幌市立中学の50代男性教諭が懲戒免職処分となったことを巡り、市教育委員会の長谷川雅英教育長らが10日、元教え子の石田郁子さん(43)と市内で面会し、「対応が石田さんに寄り添ったものでなかったことをおわび申し上げる」と陳謝” ow.ly/uqod50DxeAK
posted at 09:41:59
RT @yamtom: このままだと、森だけやめて終わって、いかにもこれで問題解決みたいな雰囲気を流されそうだ。そういう問題じゃないし、性差別はもちろん、五輪開催そのものの問題も残っている。
posted at 09:42:04
RT @musicyear2000: ブロックされてて見えない… 大臣にとってはワクチンの情報を共有しなくていい有権者なんでしょう、わたしは。 twitter.com/VaccineWatch/s…
posted at 09:42:10
RT @katepanda2: 「#政治部日本語大辞典」に、「持論を展開」とか「~節」などもどうでしょうか。 例えば「麻生節」みたいな言い方で、とんでもない暴言が、「あの人はああいう人だから(仕方ない)」みたいな空気がなんとなく醸成されるのに腹がたったことは何度もあります hbol.jp/238931
posted at 11:37:02
RT @chigurisu: #ハートサポート 日本でも生理用品が買えない貧困があることも知ってほしい。それは貧困であると同時に生理に対する無知、無理解があるということも。 twitter.com/heart__support…
posted at 11:37:32
RT @yorinobu2: かいつまんで言うと、日本国首相でありながら日本の高校生たちが乗った船が外国の軍艦に沈められたという第一報を聞いてなおゴルフを続けた人間が、東京オリンピックの責任者。 twitter.com/1961kumachin/s…
posted at 11:37:53
RT @harukoi2020: せやろがいおじさんの新しい動画がアップされています。 #性的同意 #不同意性交 について知らない人にも、わかりやすすぎる解説! 目からウロコ👀 多くの人に観てほしい🎬 本日🕛12時🕛開始のTwitterデモについても。 #同意のない性交を性犯罪に 取らないとダメ!絶対 youtu.be/lcZYyG2tArM
posted at 11:41:01
RT @madochan3939: これまでの人生、必要なのは運動神経じゃなかった。受験も仕事も子育ても必要とされたのは体力だった。 なのに学校体育は運動神経のない子に「わたし運動向いてない」と刷り込ませる機会があまりに多い。これは体力を付ける機会を奪いかねないから見直して欲しい。運動神経なくても体力は付けられる。
posted at 11:41:20
RT @kohalogical84: 酒井美紀さん、女優としての活動はもとより途上国の子供達の支援をしたり大学院に行ったりしているという、知名度も収入も社会貢献度もめちゃくちゃある方なのに、そういう人を社外取締役に登用した理由を「主婦目線で」とか言っちゃうのいっそ清々しいくらい敬意がないな news.yahoo.co.jp/articles/64886…
posted at 11:41:52
RT @yamazon1983: #フィールドワークの恐怖体験談 さっきまでなかった親子の足跡 pic.twitter.com/bs4XTShwag
posted at 11:47:07
RT @KKDD_photo: #フィールドワークの恐怖体験談 ロケ中に遭遇。 子供の頃、山でこれを一緒に見た祖母が「これは、「この先は入るな」っていうサンカの印だ、今日はもう帰ろう」って言ったのを思い出してゾワッとしたよ。 pic.twitter.com/vQJfZOMVBN
posted at 11:47:21
RT @tomikopinkcats: #フィールドワークの恐怖体験談 よろけてとっさに掴んだ枝の隣の枝がこれだったとき pic.twitter.com/pbHK7XnjMd
posted at 11:47:45
RT @2d0rn0t2d: Googleに殺されかけた (Googleマップの言う通り走ってたら道がなかった) #フィールドワークの恐怖体験談 pic.twitter.com/ilPQBNw9XN
posted at 11:48:54