RT @navagraha_: 話は盛大にズレていくんだが私のいた某百貨店だと、お客様の発言からそれとはっきり分かるまでは連れの異性を「ご主人様」「奥様」「お嬢様」等と属性で呼ぶな、と言われていた。娘のような妻、妻のような上司、旦那のような愛人、息子のような部下、何もかも有り得るから、と。
posted at 01:16:47
RT @mannin: 「お母さん食堂」という命名を企画書起こして会議にかけたときに、伊藤忠商事規模の会社ですら「私作る人、僕食べる人」の件を思い出せなくなってることのほうがやべえと思ってしまう。
posted at 01:17:52
RT @miura_hideyuki: 仏紙・カリン西村記者のインタビュー。どんどん発言してほしい→(菅氏は)本当の記者会見をしたことがない。記者が事前に質問を伝えて、官僚が作った回答の原稿を読み上げているだけ。それを記者は一生懸命、カチャカチャとタイピングする。ならば、原稿を配ればいい news.yahoo.co.jp/articles/7650e…
posted at 01:18:04
RT @mainichi: 米地質調査所(USGS)によると、クロアチア中部ペトリニャで29日、M6・4の地震がありました。震源の深さは約10キロ。ロイター通信によると、12歳の少女1人が死亡しました。 mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:56:41
RT @nail_hito: 今年も爪大賞をします。明日12/30のレコード大賞放送時間(17:30〜)につめぬるのTwitterを見に来てご参加ください。詳細は明日。そんなたいした催しではなくお遊びでございます。 pic.twitter.com/e3XqjR36BM
posted at 14:18:10
そうか、レコード大賞は大晦日じゃなく30日にやってるのね 。自宅にはTVがないし、実家にいても観ない(親は観てるけど私はその間自室にこもってる)から忘れてたわ。昔はレコ大終わってからバタバタでNHKホールに駆けつけてたよね。
posted at 14:20:07
RT @beauty_dor: 前ね、お金が無くて遠い区まで無料で電子レンジ貰いに電車で行った事があるんだけど、その時あまりのバリアフリー物足り無さ(特に大きい駅以外)に驚いたよ。 数段だけど階段だけの部分あったり、電子レンジ抱えて運びながら私でも大変なのにバリアフリーが必要な方々はどうしてるんだろうって考えた。 pic.twitter.com/LNJBjCcbAp
posted at 14:59:09
RT @beauty_dor: 当たり前に生活してると気付かないこと。たくさんある。 気付いて初めて分かる事もこれからたくさんあると思う。 少しづつ気付きをそのままにするんじゃなくて "形" に変えていきたい。
posted at 14:59:13
RT @beauty_dor: 超高速! 年末の大掃除!!!😂❤ pic.twitter.com/CiCCjmjyjK
posted at 15:00:06
RT @beauty_dor: ちょっと寝る前に嬉しい話するね。 米国の某ブランドからモデルオファーがありました。嘘かと思って電話したらガチでした😂❤w 最近のNEWS見てくれたらしい。 まだ決まったわけじゃないけど、凄く嬉しい。 アジアNO.1のプラスサイズモデルになりたいな なるぞ。 🥰👏 #ミスiD2021 #受賞頑張る pic.twitter.com/frjq5EtIxg
posted at 15:00:17
RT @theokinawatimes: 沖縄、新たに47人感染 累計は5307人に【12月30日昼】 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686… #新型コロナウイルス #沖縄県 #okinawa #沖縄
posted at 15:50:42
RT @IWJ_tokuhou: ・年越し大人食堂2021 1月1日、3日いずれも12~18時、千代田区聖イグナチオ教会で調理された食事を両日とも200食提供 #IWJ @iwakamiyasumi www.tokyo-np.co.jp/article/77177
posted at 16:06:27
RT @IWJ_tokuhou: ・東京ウィメンズプラザ(女性対象) 12月29日~1月1日は、10時~16時=02-5467-2455 #IWJ @iwakamiyasumi www.tokyo-np.co.jp/article/77177
posted at 16:07:01
RT @no_hinkon: 次の相談会は ・12/30(水)午後2〜3時半 ・荻窪駅北口広場 雨が降ったら、キョロキョロ探して下さいね。近辺にいますから。090-9147-8383 ※年末年始 今年は特別に 杉並福祉事務所の臨時窓口ができます。 区役所本庁(南阿佐ケ谷駅真上)の青梅街道沿いから入ります。電話:03-3312-2111 (代表)
posted at 16:07:15
RT @Stove_san: 墨田区、無症状でも検査可能に❗️ 訪問介護職員が、居宅サービスで発熱などを呈した利用者を介護した場合、墨田区発熱・コロナ相談センターに相談することで、区内医療機関でPCR検査を受けることができるようになりました。 詳細は「墨田区長メッセージ」をご覧ください。 www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/kuty… twitter.com/stove_san/stat… pic.twitter.com/Cy76WL5w4a
posted at 16:15:28
RT @KiyunaTomoko: ①本日30日15時まで、県立図書館横の通路で食糧・粉ミルク・オムツなどの無料配布と生活相談が行われています。先ほどまで現地の様子とお話を伺っていました。 労福協(沖縄県労働者福祉基金協会)さん主催で労金さんもボランティア支援。3密を避け、屋外で時間帯もわけて配布しています。 pic.twitter.com/WAnHqeUb87
posted at 16:15:35
RT @KiyunaTomoko: ②企業などからの寄付で準備していた食糧は事前予約でいっぱい、ニーズの高さは相変わらずとのこと。乳幼児連れ、多子世帯の利用者が訪れていました。コロナ禍で例年以上に厳しい年末年始、必要な方に届く支援となっています。
posted at 16:15:38
RT @Kirika_ma_cos: ボストン・ダイナミクス社、技術進化極まりすぎて最終的に踊り始めたんだけど pic.twitter.com/fV1WPt2S1d
posted at 16:38:35
RT @mm_eight_888: さすが1人で子ども見てた事ない人の言う事は違うわ これ死ぬな?2歳の子 #のぶみ pic.twitter.com/hmzO5ROQ8v
posted at 16:42:27
RT @J8T3IBUmHf7xnbL: @mm_eight_888 @Margrete_F_sub 目を離しちゃいけないよ 見ないで!と言われようが 付いて来ないで!と言われようが 目を離しちゃいけない どうしてそうなった?な事故が多い時期じゃんか 頼むからもう何も発信しないでくれ
posted at 16:42:44
RT @mm_eight_888: @J8T3IBUmHf7xnbL @Margrete_F_sub 心の底から「これでママもひとり時間取れるね!」と思っているんだなとゾッとしました。 YouTubeの「殴る」といい、どうしたら黙るのだろう…もう専門家さんから思いっきり叱責されて欲しい…
posted at 16:42:45
RT @kohalogical84: 職場に水着カレンダーが飾られてるのもパソコンの壁紙が際どいやつなのも、女性が自己負担で振袖着て御用始めに来てたのも、全部当時の人にとっては「別にどうでもいいこと」だったけどそこに「いやそれどうでもよくないし」と波風立てていった人がいてこその今なの忘れちゃいけないのですよ。
posted at 16:43:16
RT @yamtom: 上野さんの「いつも言うのですが、女性は子宮と共に移動します。」「少子化を嘆くなら、外国人にも日本で産んでもらえばいいのです。」という発言も問題ありすぎでは。日本人は「移民は優秀な人」だとわかっていない 出口治明×上野千鶴子「働き方を変えるには?」 toyokeizai.net/articles/-/398…
posted at 16:43:47
RT @yamtom: 外国人女性は、日本の少子化問題を解決するために日本に来たわけじゃない。「子宮とともに移動」という言い方も、かつての「産む機械」発言と何が違うというのか。外国人女性が産みたいなら産める状況を作ることは重要だが、少子化対策のために「産んでもらえばいい」というのはありえないと思う。
posted at 16:43:57
RT @zionsion: 「富国強兵」のための「八紘一宇」や「一視同仁」とおなじ発想ですよね。「多様性」や「移民」などの流行りのことばを使いながら、戦前からの焼き直しにしかすぎない言説を語るのはかなりマズいと思いました。 twitter.com/yamtom/status/…
posted at 16:44:02
RT @Step_onthe_Lake: まともそうなこと言ってるけど、この人トランスジェンダーを差別してる人ですよー。 twitter.com/0721_gg/status…
posted at 16:45:06