RT @NakamitsuUN: 今日は #女性に対する暴力撤廃の国際デー。今日から16日間のキャンペーンが始まります。シンボルカラーはオレンジ色。 女性への暴力、もしくはそれにつながる嫌がらせやハラスメント、差別などをなくすために、女性も男性も、それぞれの場でなにができるか、一緒に考えましょう。行動しましょう。 twitter.com/inakamitsu/sta…
posted at 00:02:22
RT @yoshibe_xxx: ローマ人がケーキか丸いパンを焼いた道具、とのことですが、たこ焼きに決まってると思う。 twitter.com/britishmuseum/…
posted at 00:02:32
RT @Monkichiruo27: あの時の緊急事態宣言、一斉休校はなんだったん…? あの時よりもかなり状況は悪くなっとるのに、GoToは辞めん、緊急事態宣言は出さん、一斉休校もせん。 ほんっまに意味が分からん。
posted at 00:02:38
RT @37_2_le_matin: 「買わない」じゃなくて「(様々な事情から)買えない人もいる」って話なんだけど致命的に文脈が読み取れない人なのね。 人の生き死にに直結する話を自分がマウントとるための道具にするっていうのもこの人の「人としての倫理観」が窺えるというもの。 twitter.com/sockety_v/stat…
posted at 00:03:27
RT @37_2_le_matin: なにいってんの、としか。それってつまり役所の水際作戦の肯定にも繋がるんですが、不正受給なんてごくわずかなのに血眼になって探し出し真の貧乏人を選別しようとする倫理観に「脱帽」しますわ。 twitter.com/sockety_v/stat…
posted at 00:03:48
RT @UNIC_Tokyo: 勇気を持って声をあげた、暴力の被害者・サバイバーの方々へ:あなたの声は届いています👂あなたの勇姿を見ています👀あなたの言葉を信じています🧡あなたはひとりじゃない🤝 #OrangeTheWorld #世界をオレンジ色に #16days #16日間 #GenerationEquality pic.twitter.com/yaNUWwAa4v
posted at 00:03:55
RT @francesco3: わたしは今日お昼に惣菜屋で8種野菜のナポリタンとセロリの漬物的なものを買って食べたんだけどそれが880円。就業中ペットボトルのお茶を2本買って280円。一食550円とか無理なんだけど?
posted at 00:04:14
RT @francesco3: 節約マウンティングいらないからな。弁当作る気ないし水筒持ち歩く気ないですので。
posted at 00:04:21
RT @francesco3: ペットボトルもスーパーで買えばもっと安いけどスーパーで買っといて家から持っていくと重いのでやなんで。出勤してから飲み物買うにはコンビニか自販機しかないんで。
posted at 00:04:33
RT @francesco3: ちなたまにおにぎり買うおにぎり屋唐揚げ3個とおにぎり2個のセットで600円。お茶も飲むし一食550円どうやっても絶対無理。おまえができてもおれは無理。
posted at 00:04:39
RT @francesco3: 頑張れはもっと節約できるんだろ受けどそれは食費が削れる分睡眠時間とかが減るってことじゃん。おれは毎日10時間寝たいんだよ!
posted at 00:04:42
RT @sakananikaeru: コンビニで買うなとかスーパー行けとか言ってる奴 クタクタになっても忙しくてもすぐ行けるところがコンビニなんだよ😃 スーパーってそれなりに敷地面積必要だから都内じゃ地域密着型の駅じゃないと近くにないわけ 想像力無さすぎん?心まで貧しくなったお終いだね😅 twitter.com/burubur5603089…
posted at 00:05:45
こんな時間だけど、帰ったら白ワイン冷やして、柿にブルーチーズと胡桃挟んで食べる、ゼッタイ。
posted at 00:06:44
RT @bookfishswim: 自分が「できる」「するということを選択できる」という立場にいると、それが当然だと思って「パンがない?ケーキ食べれば?」みたいなことを言っちゃうんだろうな。本人はケーキなんか当然あるものって思ってるから、何言われても「え?ケーキですよ??普通あるでしょ??」ってなんのね。
posted at 00:07:02
RT @37_2_le_matin: @bookfishswim ほんとそれですわー…努力足りない棒で人を殴るのいい加減やめろって腹が立ちます
posted at 00:07:04
RT @fujimiyoico: 『RBG 最強の85歳』でルース・ギンズバーグ判事が夫・マーティンについて語るところがあって、マーティンは彼女の弁護士になるという夢を応援したり家事もほとんどやったり(ルースは料理が全く出来なかったとか…)当時の男性にしてはとても珍しく男女平等の思想を持った人だったそうなんだけど、 pic.twitter.com/ve6AF0kyK2
posted at 00:08:28
RT @fujimiyoico: それについて「それは何故だと思いますか?」と聞かれたルースが「彼はとても自分に自信がある人だったので、わたし(女)に脅威を感じなかったのでしょう」と語っていたのがなんだか奥行きのある言葉だ…と思った
posted at 00:08:30
RT @fujimiyoico: 良いドキュメンタリーなので、伝記映画『ビリーブ 未来への大逆転』と合わせて是非!こちらもネトフリにあるし面白いよ! RBGが“法が女性差別をしている“と国に認めさせるために取り組んだ最初の訴訟が”男性に介護による所得控除の権利を与える“、すなわち男性差別の裁判だったというのが熱いんだ pic.twitter.com/LikOFAU7Gp
posted at 00:08:59
RT @fujimiyoico: まあ「男性が介護の保障を受けれない」っていうのは完全に差別コスト、介護なんか女にやらせとけばいいやろって思想に基づくものだし、彼女が男性差別の訴訟に取り組んだのは「どうせ世間は女の権利になんか興味ないだろうから」って、だから男を利用したっていう極めて打算的なものなんですけどね…
posted at 00:09:09
RT @doctormarimarin: 安定期ってなんなんだろね。臨床の場にいると、安定期なんて思う週数どこにもない。頚管無力症とか破水とか切迫とか、本人にはどうすることもできないことが、本当に突然ふりかかってきたりする。妊婦さんはそれだけでリスクなんです。大切な命を2つも抱えているんだから、無理しすぎないでね。
posted at 00:09:53
RT @arima_yukimi: まずさあ…、純粋に調理のみにかかる時間が仮に15分で済むとしてもさ、買い物とか、後片付け・洗い物とかあるわけですし…食材管理とかもめんどくさいし…全部ひっくるめて「自炊するための労力」なわけで…。
posted at 00:11:11
RT @LovelyBabyBooo: 子供迎えに妻が会社早退したら、夫の会社が妻の会社に時給分の損害賠償払うってシステムにすればいいのに。もちろん逆の場合は全部逆。そしたら自然と回数も公平になるだろうし、早退する方も気が楽になるやん。男も子供作るなって会社からマタハラ受けるようになるからそこも公平になるよねー
posted at 00:12:07
その「3000円程度」が出せない人達のことには思いが至らないんですね。栄養バランスの取れたメニューを考えて買い物をし、食材を無駄なく使い切るのも、得意じゃない人にとっては負担だし、料理する時間を睡眠に回したいほど疲れ果ててる層もいるんですが、マウント取りたいだけの人にはわかんないか。 twitter.com/godspeedtetsum…
posted at 00:40:28
@arima_yukimi お疲れ様でした。
posted at 00:40:37
使用期限が2018年12月のカイロを試しに開封してみたが、使える☆
posted at 00:41:40
RT @damagohlyo: 竹中平蔵が、時給2000円は妥当だと思います!と泣きながら言うまで、肉体労働をさせてやりたい
posted at 02:12:38
RT @yoshilog: 休暇シーズンの会食や旅行どうしようかってきかれてもねえ。耳障りの良いことは言えませんよ。 というエゲレスの良心的なお医者さん。 まだ、ボヤーっとしてる人向けに書いたんだろうな、この連ツイ。 twitter.com/devisridhar/st…
posted at 04:29:38
RT @hariotoko: 日本オリジナルの悪を、日本がズタズタにした国のひとつであるDPRKにいちいちなぞらえないと批判ひとつできない人たち。植民地根性から脱却しないといつまでもこういう支配体制から卒業できないよ。 twitter.com/M16A_hayabusa/…
posted at 04:43:09
RT @DKitanishi: パティシエのクリスマスは長時間労働🎄 私は昔3徹した事もあった。 21連勤など当たり前だった。 それは今から20年ほど前の事。 自分のお店では絶対そんな環境にしないってその時心に誓った。 ウチは12月でも普通に休んで、24日でも定時に近い時間で終わる👍 パティシエもクリスマスを家で楽しむ時代🎂 pic.twitter.com/M0kqVCJ8AE
posted at 04:59:06
RT @chocolad0121: 昔薬剤師の先生に、「パソコンやスマホですら5年くらいでガタがくるでしょ。内臓や脳は、あれよりすごい処理してるんだよ。30年無事でいるために、食事や睡眠や息抜きや休憩がどれだけ必要か。自分を大事にするってそういうことだよ。忘れないでね」って習った
posted at 04:59:34
RT @hirohashi_med: マスクではなくマウスガードをつけて、それで感染対策しっかりやってますと言う人をよく見かけます。 マウスガードは、飛沫対策にほぼ効果ありません。 正しく対策をとっていきましょう。 pic.twitter.com/xbgYn2RLDH
posted at 09:42:21
RT @koichi_kawakami: やっと安倍首相虚偽答弁、の文字を新聞紙上で見る。皆さん、長かったですね。 「虚偽答弁」桜前夜祭では33回(11/26) mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:43:05
RT @chinmaayaa: この要請項目、どれも重要だし当たり前だけど、ほんとお願い🤲実現してください。 twitter.com/sirenamel/stat…
posted at 09:45:03
RT @corona8128: IHMEの最新予測 2021年3月1日までに、韓国ではわずか2014人の死亡で済むところ、日本では3.3万人が亡くなります。 これが日本に向けられた世界の客観的な評価です。この冬は地獄になります。自公政権を支持してきた皆さんにも、そうでない皆さんにも、この結果は平等にやってきます。 pic.twitter.com/9coUNvWoJ4
posted at 09:46:53
RT @concert_1750: コロナなんか自分の専門分野でもなんでもない、やりたくない、発熱外来もやりたくない、突然怒鳴り散らして職場を辞めていった常勤内科医がいて、別のSNSに事情書いたら、医師が就業規則違反なんだから職場は訴えて罰則で退職金なしにすれば良い、と知人からコメントを頂いた。
posted at 09:49:01
RT @concert_1750: それはその通りなんだが、職場が『去る者を追わない』で去らせた真意が、今の非常事態を物語ることを、知人は医療従事者ではないから、わからないんだなと思った。 就業規則違反で訴えたら職場が勝てることぐらい、院長も事務長も分かってる。
posted at 09:49:09
RT @concert_1750: つまりそれくらい、いつ終わるとも知れない延々と終わりのない苦しい勤務で、職場の皆が疲弊し、自分も戦線離脱できるなら辞めたいと、声に出さない声をウチに秘めてるか、管理部もその空気感を分かってるから、去る者を訴えたりしなかったんだよね。
posted at 09:49:16
RT @KellyPaaBio: 野党が訴えてたことなのに、与党が動かないと数の問題で事態が動かないから、「与党のおかげ」にされちゃうのほんと、「簡単」だよな。
posted at 10:20:17
RT @muka_jcptakada: これも野党側から繰り返し要求していたものです。 twitter.com/47news/status/…
posted at 10:20:26
RT @uchya_x: 一ヶ月前:スタジアムを満員にする実験やるよ。 半月前:スタジアム満員にした、これでオリンピックできるぜ。ドヤァ 今:新規感染者200人超えました。 これ、世界からどう見えてると思う?
posted at 10:20:33
RT @37_2_le_matin: 年収が減額したかどうかではなく、原則、対象全家庭に一律で支給することが大事だと思う。窓口申請だけはやめてほしい。申請にいけない親を取りこぼす。 ひとり親給付金、再支給へ | 2020/11/27 - 共同通信 this.kiji.is/70485008729363…
posted at 10:21:47
RT @microlight_: 遅ればせながら購読。 近年起きていたことについては知ってはいたが、改めて文字にされると、歴史改ざん主義者達の恥知らずさが浮き彫りになる。米国の市議会で「恥を知れ!」と一喝されたのも道理だ。高慢な利己主義者と映っただろう。 山口智美 他『海を渡る「慰安婦」問題』(2016) 岩波書店 pic.twitter.com/SW9BT0dOly
posted at 10:22:10
いらない。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 12:49:22
RT @gardenHonoka: 余計なお世話😾 日本政府は物事の優先順位が国民とかけ離れてるよ どうせこの事業も中抜き企業に丸投げでしょう 膨大な人件費や郵便代を無駄にするよりコロナ禍で困ってる人に給付する方法を考えてよ😔 本当に腹立たしい💢 >マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省 #nhk_news twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 12:49:42
RT @michaelsenbay: 新人くん「俺、年賀状を書くの結構好きなんで、毎年シール貼ったり色塗ったりするんですけど、なんか浮世絵みたいなカラー版画の年賀状を作りたくて、プリンターじゃなくて手作業でやりたくて、そーいうアナログのマシン、販売したら売れると思うんすよね〜」 私「あああああ」 上司「あああああああ」
posted at 15:55:34
RT @YahooNewsTopics: 【院内感染が拡大 職員50人離脱】 yahoo.jp/z_Dg4o 北海道内最大の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)となった旭川市の慶友会吉田病院(263床)で、院内感染が止まらない。感染は1~7階の全階に広がり、感染者は125人に膨らんだ。職員50人以上が感染し、人手不足も深刻。
posted at 16:18:15
RT @tctnews: 沖縄、新たな感染38人 米軍関係者8人【11月27日昼】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670… @theokinawatimesより
posted at 16:22:17
RT @pharmacist753: 自分の住んでいる地域の三次救急は壊滅しました。心肺停止の確認以外はほぼ受け入れ不可となっています。しかし、この内容がニュースには出ません。医療崩壊とはそういうことです。
posted at 16:22:29
RT @ourosaka2: 副首都推進局の84人はコロナ対応に回すべき! 大阪市長 一元化と総合区目指す|NHK www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… ”広域行政の一元化と基礎自治機能の拡充に向け、取り組みを進めることが民意に沿うものだ」…『都構想』ではなく…それぞれ必要な条例案を来年2月の議会に提出する考えを改めて示しました”
posted at 16:24:14