Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

2月6日のツイート

$
0
0

RT @scriptforus: フェミニズムに理解を示した男性が、言い方は悪くけど、張り切って指揮を取ろうとして女性たちから批判されてしまい、すねて終わるという流れが定番になりつつあるな。 pic.twitter.com/qtBYF0NWVn

posted at 00:00:09

RT @scriptforus: 男性の被害者もいるのになかったことにするのか!っていうのは、KuTooで男性の革靴だって辛いぞ!なんで女ばっかり辛いって言うんだ!って絡んでる人と同じなんだよね。まず女性たちが自分の痛みを訴えた、ただそれだけのことなのに、俺の居場所は?ってなるのね。

posted at 00:00:36

RT @moumuriiiii96: 批判意見甘んじて受け入れます!とか言ってRTするだけしておきながらそれらへの反応も返信も反省も一切せずどっからか出てきたオタクの「イケメンじゃないからでは」という典型的な女性蔑視をまるで一理あるかのように取り上げ

posted at 00:00:51

RT @moumuriiiii96: 尚且つその後の「ボクちんこんな批判うけまちた!ひどい!」ツイートにて「女性からのボクへの批判」の羅列の中に「イケメンじゃない」をシレッと組み込むというね

posted at 00:01:00

RT @hariotoko: なぜ自分で立ち上げようとしないんだろうな。男性被害者も男性同士でつながればいいやん。彼らにしかわからない苦悩があるはずやし、訴えたい相手でもあろうしさ。なんか在日の築いてきた運動に多文化共生とか言って簒奪した図式思い出してる。 twitter.com/msnrjn/status/…

posted at 00:01:17

RT @pillxpill: 男性がフラワーデモに男も!男も!男が!男が〜!ってぐいぐい入り込んでこようとして、意味や趣旨を奪い、書き換え、主役になろうとするの、何度も見てきた光景だけど本っ当に無理…。これだけ「やめてくれ、こないでくれ、控えてくれ、自分たちで他でやってくれ」って言われてんだから退いてくれよ。

posted at 00:01:36

RT @pillxpill: 怖がられてる、嫌がられてる、迷惑がられてること気付いてるはずなのになんでグイグイ来るの?そういう加害をしたいのかな、とすら疑い始めてる。 静かに耳を傾けに来てる男性参加者からしても迷惑でしょ。こちらとしては、ああいう人がいると一緒くたに警戒せざるを得なくなる。フラワーデモでさえ。

posted at 00:01:46

RT @pillxpill: 正直、男性のことは、男性が主体となって、男性たちでやってくれ。女性の活動に乗っかって奪わないで。 男性の排除だ、差別だと言う前に、フラワーデモに集まる女性達はどんな気持ちでそこにいるのかを、少しでいいから想像してほしい。 私はこちらの活動を応援したいです。 twitter.com/simple_okita/s…

posted at 00:01:57

RT @pillxpill: フラワーデモの貴重な時間をノットオールメンするためにマイクを奪った男。参加者に卑猥な言葉や罵倒を浴びせた男、ナンパまがいのことをした男。撮影NGゾーンを盗撮した男。意味を書き換えようとする男。女性のための場所を誰にでも開放しようと乗り込んで来た男。いい加減にして。…いい加減にしろ!

posted at 00:02:14

RT @pillxpill: 控える、わきまえる、一歩後ろに下がる、おとなしくする、人の話を静かにきちんと聞く、ってことをいい加減学んでよ。 せめて安全であってほしい場所でまで、しゃしゃり出てきて、主役になりたがって、仕切って支配したがって、安全を脅かして奪おうとするの、本当にやめて。やめろ。やめろ!!

posted at 00:02:23

RT @pillxpill: そんな場でまで女性をケア要員にしようとするな。女の場所なら入って行けると思うな。女の場所なら侵していいと思うな。 そんなこと思ってないとでも言うのか?でもフラワーデモについてどうこう言う男の言ってることやってることって、そういうことじゃないですか! 安心して参加したい!したかった!

posted at 00:02:29

RT @pillxpill: 今も書き込みながら悔しさで泣きそうだ。悔しくて腹立たしくて、悲しくて惨めで、怒りと共に湧いてくるたくさんのぐちゃぐちゃの感情で目の奥が疼くのに、でもなぜか実際には涙が出ないこの感覚、分かってくれる女性はきっとたくさんいるはず。この気持ちはたぶん、屈辱って呼ぶんだと私は思ってます。

posted at 00:02:34

RT @FBgno000336: これはさすがに意地が悪くないか?女性の敵~は過去にあったmetoo署名サイトでの投稿で女はイージー論者への批判だし、ただイケ~はアンチフェミのネトウヨじゃん。まるで自分がイジメられたかのように書くのな。悪い女の藁人形仕立てるときは右も左も仲良く共同作業するよね嗚呼美しきホモソの絆よ twitter.com/msnrjn/status/…

posted at 00:03:40

RT @teikuuhikouki: @msnrjn 簡単に検索して遡ってみましたが「イケメンだったら批判はここまで熾烈じゃないのでは」という例の発言以外にイケメンじゃなくて云々の発信は見つけられませんでした。あえてそれを付け加えることはマスナリさんをルッキズムでジャッジしてない方たちに対して失礼だと思いますし、悪意や拗ねを感じます

posted at 00:04:13

RT @frank33993378: @msnrjn 男Aからの「マスナリ氏がイケメンだったら簡単に女どもを説得出来たのになw」という悪意に満ちた冷やかしを、注意するどころか「なるほど新しい意見ですね!」と返信 数時間後「女性からの風当たりが強く、その批判の中には、"イケメンじゃない"というものまであり散々だった」という趣旨のツイート…

posted at 00:04:23

RT @frank33993378: @msnrjn 「女性から受けた批判の列挙」に、男が面白半分で言った「イケメンじゃない」を混ぜる意図は? まるで女性の発言かのような印象を与える文章になっているのは、偶然ですか? これのどこが、「女性の味方」なんですか?

posted at 00:04:31

RT @moumuriiiii96: 完全にナスマリジョンの頭の中で「男女一緒に考えようと提案しただけなのに、ケアの必要な可哀想で理性的でない女性たちに鬼のように叩かれるボク」ということになっている

posted at 00:04:57

RT @sono_nemu: 「自分も混ぜろ!」からの「せっかく味方になろうとしてやったのに!」と去っていく一連の流れを散々見た後では意地が悪い事をいくらでも言えますけど、まず女性グループの中で自分が主役じゃない事に慣れてくださいとしか。

posted at 00:05:01

RT @tukasagg1: この人、人間性最低だね こんな仕草でフラワーデモに乗り込もうとしてたの? 自分が定義して言い出したんだから、そりゃ女性からの反対意見は集まるでしょう。 twitter.com/msnrjn/status/…

posted at 00:05:39

RT @tukasagg1: twitter.com/msnrjn/status/… この言葉も、言葉足らずすぎて真意はわからないけど 私の受け取った意味として反論するね。 誰も男性被害者にそんなこと言ってないよ。

posted at 00:05:48

RT @tukasagg1: 物言う資格 被害者の資格 そんなこと反対派は取り上げてない。 徹頭徹尾、女のフラワーデモという場を立ち上げたんだから 男も何かしたいなら、男で立ち上げてね!それだけだよ。 何でわからないのかな? 日常生活でもそうやって女の場に乗り込んで、我が物顔で生きてきたからわからないのかな?

posted at 00:05:57

RT @tukasagg1: いつもどの場所でもそうだよね 「男だって!」とご自身のペニスが世界の中心でらっしゃる男性が乗り込んでくるのよね。そして女性は、そのペニス男のせいて我慢させられる。 誰も男性の被害者は軽視してないよ? TPOやその複合要素を考えろってこと。 宇崎問題やヒロアカ問題と一緒だよ?

posted at 00:06:01

RT @Ramune170Soda: 女性たちの反発を受け入れられないからでは。思い通りの答えが得られないことを他人の理解不足のせいだと決めつけるのは議論をするにあたってはもったいない事だよ。 twitter.com/msnrjn/status/…

posted at 00:06:11

本当の性被害者は笑ったりしません!まであと一歩ですね。 twitter.com/moumuriiiii96/…

posted at 00:07:07

RT @midorinomanko2: ヒエッ マスナリジュン、女が作り上げてきたフラワーデモを乗っ取ろうとし、男は男でやれ、と言われているのに対して「女には女だけのグループセラピーが必要」って……いやそれがフラワーデモなんだが!?ガチでやべーやつやん twitter.com/msnrjn/status/…

posted at 00:07:22

RT @ladybug66890347: 「(女は)イケメンなら叩かないけどイケメンじゃない男は叩く」みたいな言説を、即座に否定せず、まともに取り上げるべき「ご意見」として扱うなんて、「俺は女のこと信用してません。イケメンなら叩かないけどイケメンじゃない奴は叩くんでしょ」という表明に等しい。そりゃ女性から信用されないよ。

posted at 00:20:51

RT @daphneodoraf: @msnrjn 外見なんて全く関係なかろうが。 こんな風に自分が"受け入れてもらえない"理由をしっかり述べているコメントは無視して全く関係ない理由を作り上げて納得しているのがまた女性へ加害する男性そのものって感じ。

posted at 00:21:11

RT @catchtheclo: @msnrjn なぜこのリプを引用RTという形でコメントを加えてピックアップなさったのかを教えていただくことはできますか?

posted at 00:21:56

RT @yayoineisan1: @msnrjn これは余りに酷い、侮辱的だと思います。ミスター東大に性暴力を受けた女性もいるのに。イケメンならいいんだろう、ハラスメント加害者いいぐさ、まるで、を諫めもしないとは。驚きました。

posted at 00:21:57

RT @ruuunasea: @1r8hyrgjftX89Re @msnrjn いやがらせと差別でも通報しました。 pic.twitter.com/EryrvSDxLy

posted at 00:22:12

ルッキズムの話してるのってこの人しかいませんよね。この人どう見たってミソジニストで、かつ憶測で書いてるだけなのに、この発言をもってして女性から外見で差別れたことにしちゃうの卑怯すぎません? twitter.com/msnrjn/status/… pic.twitter.com/4eiW1eJVR1

posted at 00:29:35

RT @bookfishswim: 翻訳機を使ったと海外のかたから、ヒロアカについての私のツイートにあるリプライをいただいた。その後ご本人が削除されたので、RTなどでは紹介できないが、「日本文化を愛する中で、こんなことはたくさん経験したし、たくさん諦めてきた」と書かれていて、改めてショックを受けている。

posted at 00:29:56

RT @tacowasabi0141: そういや731部隊って敗戦後に国内に帰ってきてから普通に同窓会とかしてたのよね。 つまり元から欠片ほども反省してなかったドクズの集団ってことだからな、そりゃ安倍ちゃんと気が合いそうだわ。 つか彼の祖父がその満州国の・・・いやなんでもないです。

posted at 00:59:51

RT @photorockwell: RT出回ってきた富士フイルムの公式YouTube 「いい写真が撮りたいんですよ」じゃねーよ何堂々と盗撮推奨してんだよ。スナップだから盗撮じゃないとでも言いたいの?時代に付いてけてなさすぎるこれは老害にも程がある。現代でこんな事推奨してたら普通に会社潰れるぞ #fujifilm #富士フイルム pic.twitter.com/L2Onjy8lBX

posted at 01:00:29

RT @pepper6t: @photorockwell @ash0966 鈴木達朗ってカメラマンが『渋谷を内側から』とか『生身の人間撮りたい』とか語ってますけど、カメラを向けてシャッター切ったのは女性と小柄な男性と先を急ぐサラリーマンと外人の女性でしたね。通り魔かよ。 通り魔って、誰でも良かったと言いながら、狙うのは決まって子供やひ弱な女性だからね。

posted at 01:00:42

RT @pepper6t: @photorockwell @ash0966 小柄なおっさん=非力だから喧嘩しない人。先を急ぐリーマン=急いでいるから喧嘩出来ない人。女性=非力な相手。勝つよね。 通り魔って無条件に卑怯者だと思うんですよ。で、鈴木カメラマンはトラブっても勝てそな奴しか行かないんじゃないのかな、ってあの盗撮動画を見て俺は思っただけの話です。

posted at 01:00:57

RT @murimruri: それを実現できたのは、女が主体で女のものとして作り上げたからだよ 何が今更「女性だけのものとは知りませんでした」だ、女のものじゃなかったらここまで執着しないくせに白々しいオスだな

posted at 01:01:38

RT @momoyama_radio: 「姫野カオルコさんの小説『彼女は頭が悪いから』の中でも似たようなシーンがあったよね。男同士の会話の中で同調や免責を期待し、肉体関係を持った女性をけなすような物言いをするやりとりが」←メンヘラの他責的な使い方がホモソ的だという小川さんの指摘にハッとしました。 hanatsubaki.shiseido.com/jp/now/7002/

posted at 01:02:06

RT @pom_pom_pee: マスクの値段がそんなに上がってるなら、もうマスクを通貨にしたらどうだ。

posted at 01:02:18

RT @chejibara: 安和でカヌー拘束された後、以前はGBに乗りたい人は手を上げてくださいというのが海保のスタンスだったのに、最近は最後の1人が確保されるまで載せられないという謎ルール。そのおかげでずっと水中につかってないといけなくて寒い思いしてるのは海保の職員たち。

posted at 01:05:10

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース- トランプ氏の原稿をビリビリッ ペロシ下院議長、一般教書演説で感情あらわに www.bbc.com/japanese/video… pic.twitter.com/sNcuQJxQWN

posted at 01:06:38

RT @inumash: ヒロアカの志賀丸太の件は、「日本人の大半は731部隊も"マルタ”のことも知らない」とか「そもそも731部隊の人体実験や被験者を"マルタ”と呼称していたという話はデマ」などという擁護論が大量に出たことにより、”キャラのネーミング問題”から一足飛びに"日本社会の問題”になった感があります。

posted at 01:06:52

RT @inumash: ある戦争犯罪を取り扱った書籍や記事に事実誤認やデマ等があったことを理由に"その戦争犯罪自体が存在しなかった”とする論法は、従軍慰安婦問題などでも見られる歴史修正主義者の典型的なレトリックです。

posted at 01:06:56

恥じてるからじゃねぇよ。あんたらが差別のつもり満々で呼ぶから、差別用語になってしまったんだっつーの。 twitter.com/gatitomaurice/…

posted at 01:25:29

RT @niina_noriko: 死にたい死にたいって言ってる人がほんとに死ぬことはよくあることなので、こういう一昔前の対応はよくないと精神科医が言ってた。 twitter.com/tsujihitonari/…

posted at 01:26:06

RT @yuzu_citrustea1: @TsujiHitonari 私もそう思っていたのですが精神科医の知人にそれは違う、実際に命を絶ってしまう人も多い、もし言われたらすぐにダメと否定するのではなくまずは辛かったんだね、大変なんだねと死にたい気持ちを受け止めてやるのが大事と言われました。聞かされる方は大変ですが防波堤になれればなりたいですね。

posted at 01:26:17

RT @bookfishswim: I'm sorry I can't reply to all the messages, especially from Chinese and Korean fans of MHA. I'm also a fan. I love MHA. I don't want MHA to hurt any fans. I've been thinking "What would heroes say? What would Deku say?" I believe they will never say it's OK to hurt fans.

posted at 01:27:08

RT @RisaRisakokko: 高校生の時、インフル疑惑の子が明らかに高熱あるのに早退しなくて、理由聞いたら「もし早退して病院で検査して、インフルじゃなかったら皆勤賞じゃなくなる…ここまで頑張ったのに…」とか言ってたんだけど、その後うちのクラスでは「なぜか」インフルが急増して、学級閉鎖になった。可哀想なことに、

posted at 01:27:39

RT @RisaRisakokko: その皆勤賞を狙っていた子も、インフルに罹ってしまった。ちなみに彼女は、皆勤賞を受賞した。

posted at 01:27:41

RT @RisaRisakokko: 彼女にも、彼女に賞を与えた学校側にも、すごく不信感を抱いた。 あの時インフルになった生徒の中には、兄弟姉妹が受験生の子もいたんだよ…正直、他の生徒に散々ばらまいておいて(勿論、確定ではないけどね)それで「学校毎日来て偉いね」って頭おかしいんじゃないの、って思った

posted at 01:27:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles