RT @mitra_maurya: 琉球新報記者が自分は元ネット右翼だったと述べた記事について、彼が悔い改めたとして褒め称えることに異議を述べた方のツイートを私はRTした。その記者は、自分が傷つけた人々に触れないまま、自分の思いを伝えたいと記していたので、私はその異議申し立てに賛同してRTした。しかし、→
posted at 00:04:40
RT @mitra_maurya: 「人間性のすべてを把握する」など出来ないといって批判する人がいる。でもそうだろうか。ネット右翼に罵倒され仕事にも家族にも影響を受けた人には、被害者への謝罪を書かない記者を称揚する人が多数いる現実は脅威ではないか。加害者擁護を批判した後で、その方がアカウントを鍵付きにされてるし。
posted at 00:04:41
RT @katepanda2: 今回ばかりは本当に虚構ニュースかと思った。事実は小説より奇だな。レベル低すぎる twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 00:08:39
RT @honeysuckle58: あなたに心配していただかなくても、うちは全然問題ありません。表札は両方のを出してるし、お香典もご祝儀も二人の名前で連名ですけど?あなたになにかご迷惑をかけてますでしょうか? twitter.com/WoWpvUmkcdjqJX…
posted at 00:54:36
RT @chivillain: 🇬🇧「アラーはゲイ」などの差別的な内容を含むポスターを英国の街中に張り出した、カナダ人の右翼活動家ローラン・サザーン氏に「差別の罪」で、英国への永久入国禁止令が下りました。ヘイトクライムを厳正に処罰する英国。 goo.gl/v9tjiN
posted at 00:56:39
RT @amneris84: 考え方が右でも左でもいいし、間違いは誰にもあるけど、そうではなく、ありもしないことをあったと、故意で虚報を流しちゃう人を、なんでテレビ局がジャーナリストとして扱うのか、それが不思議でならない。あれは、間違いではなく明らかな故意の嘘。同じことを今やってないって、どうして言えるの?
posted at 00:57:14
RT @amneris84: いるはずもない京都のホテルで麻原彰晃に会ったと、テレビで公言したジャーナリストは、どこまで信用できるのかにゃ…… twitter.com/wanpakutenshi/…
posted at 01:00:06
RT @vgWpkzmMQocXjRo: 昨日の普天間第二小の雪のイベント。今朝の報道では沖縄防衛局は学校上空を飛行していないとの事。これは学校上空ではないのかな?イベント中8回も避難。普段の授業中も避難して授業がままならない。 pic.twitter.com/WqIxger2SV
posted at 01:03:01
RT @otokanaaria: しかしなんだろうねこの「沖縄でも天皇制については皇民化教育などの影響から反発があった、しかし現天皇に対しては沖縄に思いを寄せている素晴らしい方」見たいなストーリーがまじ気持ち悪い
posted at 01:05:03
RT @mitra_maurya: 東京から金と手間のかかる老夫婦の「御来賓」が沖縄に行くのだって、どれだけ税金と人員が投入されて舞台装置が用意されてることか。
posted at 01:05:08
RT @mitra_maurya: 有名人著名人の誰かが行進とか集会でどんな発言したかって、それはそれでニュースやツイートのRTネタにはなるだろうけど、そればっかりだと結局、その行進や集会の主張や目標とする内容じゃなくて著名人の権威に賛同してるみたいでつまんない。
posted at 01:05:27
RT @basilsauce: 内閣府、どれだけ人権意識が低いのですか? それはセックスではありません。レイプです。 twitter.com/cao_japan/stat…
posted at 01:05:45
RT @YutaroGorocci: @cao_japan レイプをセックスと呼ぶわけね。 なるほど噂に違わぬクソ政府だわ。
posted at 01:05:49
RT @otokanaaria: 偉そうに上から「大変でしたね」と言うだけで「思いを寄せてくれている素晴らしい方」となるのが天皇か。これほど楽な職業ないんじゃないか。
posted at 01:08:53
RT @vulaciaye: 天皇は本当に沖縄に対して責任を感じてるんなら今すぐ天皇制を廃止しろ お前と天皇制の存在自体があの戦争で殺された人間すべてを侮辱してんだよ 天皇の地位についたままで贖罪が出来るなんてとんでもなく甘ったれた考えで民衆を馬鹿にするのも程々にしろやクソが
posted at 01:13:15
RT @bookfishswim: 「詰め寄られて反論できない!」みたいなのほんと好きだねえ、あのてのひとら…嫌がらせしてブロックされても「反論できないからブロックした!勝利!」とか大喜びしてるもんねえ… twitter.com/c_ssk/status/9…
posted at 01:13:25
RT @KaSuehiro: イエメンの内戦についてのアムネスティによる動画。武器を売るのをやめよ、と。 #YemenGenocide #YemenCantWait twitter.com/samahhadid/sta…
posted at 01:13:30
RT @sakurajimanini: おしゃれイズム見てたら、マツコが藤木直人の尻をやたら触りやたら抱きつき、藤木直人を仰向け姿勢にさせて覆い被さり「疑似体験できた♡」とか言ってて、げんなりした。マツコだからこういうの許されてギャグとしてテレビで流されるのって変だよ。セクハラはどんな性別間だろうがセクハラじゃん。
posted at 01:14:14
RT @theokinawatimes: 辺野古沖に軟弱地盤、深さ約40メートル 防衛局報告書に「想定外」記述 goo.gl/Eg27VS #普天間移設問題・辺野古新基地 #辺野古埋め立て #okinawa #沖縄
posted at 01:14:23
RT @asahi: 先住民の子に性的虐待 NZの施設「白人職員の個室で」 t.asahi.com/p07k
posted at 01:25:48
RT @nanofuna: 赤ちゃんのいる生活は可愛くて最高だな。でも赤ちゃんがいない生活もたくさん寝れて最高なんだよ。結婚してない生活もたくさん服とか買えて最高だったし、みんな最高ってことで褒め合い称えあっていきたい。
posted at 01:26:26
RT @dai7707: @cao_japan それはセックスではなくレイプでしょ。 #MeToo
posted at 01:28:14
RT @oukitomo: @cao_japan 相談したってあんたらなんもしないじゃん。
posted at 01:28:22
RT @13_9_billion_yr: @cao_japan 強姦もみ消し事件を自虐したネタ?
posted at 01:28:25
RT @unitedstatesnpn: @cao_japan 気が付いたら...って、完全に強姦だろそれは😩 内閣府がそんな認識じゃそりゃ警察も動かんわな
posted at 01:28:28
RT @ikeuchi_saori: よく読むと…これはいけない。 「気がついたら強かんされていた」 これが正しい。 内閣府が情報の周知をしようと努力していることは歓迎しますが、性暴力の実態を軽んじたり捻じ曲げてしまう表現は、改めてもらいたい。 twitter.com/cao_japan/stat…
posted at 01:28:58
RT @otokanaaria: 「沖縄の人々も今では立派に国民に統合されました!」みたいなストーリーいらない twitter.com/otokanaaria/st…
posted at 02:03:02
RT @yukorin_1: 国民投票をしなければ、憲法を変えらなくて済むものを わざわざしましょうという人が、護憲であるはずがないです。
posted at 02:03:35
RT @aruma_kanjiro: 『自分だけの秘密基地を持つという男のロマン』『家ごと移動して、場所に縛られない生き方をしたい』とキャンピングカー生活を始めた人がたった四ヶ月で挫折していて、その理由の第一が 「そもそも運転が好きじゃないし怖い」 だったことに腹抱えて笑っている www.jimpei.net/entry/intai
posted at 02:05:37
RT @gaitifuji: 『高校で事件に遭遇したキャメロン・キャスキーはこう言った。「私たちに黙って座っていろ、自分の順番が来るまで待っていろと言った指導者の皆さん、私たちを疑いの目で見たり、どうせ何もできないと冷めた目で見たみなさん、革命にようこそ。国民の意見を代弁できないなら出て行ってください」』 twitter.com/newsweek_japan…
posted at 02:18:22
RT @sik2s: 目黒川に携帯落として拾いに行ってるところ、写真とられてて知らない人のインスタグラムに登場の巻。どうも、桜の女神です。 pic.twitter.com/pdg8UwqD5Z
posted at 02:19:11
RT @amneris84: こういう朝日に寄生している雑誌たちは、ホントに朝日が潰れちゃったら、どうやって生きていくんでせうね。 pic.twitter.com/fRYz2dr0x0
posted at 02:21:23
RT @BellissM: 《Bruno Catalano》フランス人彫刻家。体の中心部分が欠落したまま空中に浮いているような印象を受ける 目を疑うブロンズ彫刻。作者のブルーノ氏はフランス語で点線を示す en pointillés という言葉をこの作品を表現する時に使っています。 体に空間を持つ人々が失ったものを探しに彷徨う。 pic.twitter.com/yMQbfYRXlG
posted at 02:21:54
RT @hurati: 行きたければ誰にも知られないようにひっそりと行けばいいのに twitter.com/baraneko0409/s…
posted at 02:22:50
RT @design_bard: マンションの広告によくある光の柱つくってみた こんな風にわけわかんないところにマンション建てまくれるからおすすめ pic.twitter.com/9hb7hiCxbE
posted at 02:23:06
RT @katasumidemo: ちなみにうちの組織は、適齢期の女性狙い撃ちで「女性のモチベーションアップ研修」を去年から始めて、「結婚出産しても辞めないで昇進の意欲を持ってね〜」と言ってるし、女性管理職を増やす数値目標も掲げているのに、社内結婚して半年の夫婦が東京と奈良に分けられた。なんであえてその2人なんだ。
posted at 02:24:12
RT @katasumidemo: 新婚の同期4人全員、結婚数ヶ月で夫が転勤となり、2人は退職、2人は別居婚に。「働け、結婚しろ、夫は転勤、家事出産育児しろで何が女性活躍だ」と1人は怒って泣いてた。 未婚率や出生率を気にするなら意欲ある人の負担を軽くしようよ。する気がないなら少子化でも成り立つ国の仕組を考えないと。
posted at 02:24:24
RT @nana77rey1: 夫婦同姓つまり結婚時の改姓を義務付けている国が、実は世界で日本だけです。そして結婚する夫婦の96%で妻が改姓しています。 www.hirokom.org/minpo/siryo01.… 「結婚=妻が夫の家に『入籍』するもの」という大きな誤解によって、改姓させられた女性も多くいます。
posted at 02:25:53
RT @nana77rey1: 結婚時に男性の姓に変えろという圧力が2018年の今も強くあります。それはなぜでしょう? ご一緒に、時計の針を巻き戻してみましょう。 日本はもともと「夫婦別姓の国」でした。 源頼朝の妻が北条政子なのは皆さんご存知と思います。また庶民は氏や姓を使う習慣自体がありませんでした。
posted at 02:25:56
RT @nana77rey1: 明治時代になって平民が氏を持つことになり戸籍制度ができた時、最初の制度は夫婦別姓でした。法務省のサイトでも確認できます。 (明治9年太政官指令:妻の氏は「所生ノ氏」=実家の氏)。 www.moj.go.jp/MINJI/minji36-…
posted at 02:25:59
RT @nana77rey1: その後1898年(明治31年)、当時のドイツの法に倣って夫婦同姓に制度を転換したのです。まだ発展途上の日本が西洋に習い追いつくため、古くからの別姓制度を捨てたのです。 この時代は欧米でもキリスト教の考えなどから、夫の姓に強制的に改姓するのが一般的でした。
posted at 02:26:01
RT @nana77rey1: このときに日本では「家制度」が誕生しました。 家制度は「家長が絶対的な家長権によって家族員を支配・統率する家族形態(デジタル大辞泉)」という家父長制がベースになっています。 長男が家長となって、家の財産をすべて相続し、妻にも弟妹にも子にも強い支配力を持ちます。
posted at 02:26:05
RT @nana77rey1: 現代に影を落とす男尊女卑の思想や、女性への就学・就職・賃金差別などは、ひっくるめて、この家父長制の影響があります。 戸主=家の後継は「男の子」のみ、「女は家庭に入る」「女に学問は不要」のような意識が、法制度の裏付けを持ったのです。
posted at 02:26:07
RT @NaGiSa_FJ: 置き去りされそうになった女性が男に従うふりをしてホテルに同行し、男が寝いったスキにソイツの車で逃げた…っていう話をネットで見たってカキコしたら「女恐ぇ」ってコメントつけられたことがあった>RT
posted at 02:27:09
RT @NaGiSa_FJ: いや、女性を山の中に連れ込んで「置き去りにするぞ」って脅すやつの方が恐いやん。
posted at 02:27:13
RT @echoecho6150: RT↓ 思い出したわ。私も高校生の時、車で拉致されたけど、助手席から車のハンドルをつかんで、思いっきり自分側にハンドル切ったら、まわりの車も驚いて急停止。拉致しようとした男も驚いて急ブレーキかけて、助かったわ。驚いた目の前の何かの店主の男がすっ飛んで来て、車から出してくれた。
posted at 02:27:18