Quantcast
Channel: ちえぞう(@tchiezinha) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

1月10日のツイート

$
0
0

RT @TANTAI_P: 昔の本が読めなくなったせいで偽史にコントロールされてしまう国、経文を読めないからカルトの教義に騙される人、古くは孔子の言葉が理解できなくなったせいで儒者に好き放題された王朝。 古典読解は伝統や文化なんていう生易しい話ではないのです。 anond.hatelabo.jp/20180104132743

posted at 01:13:56

RT @ruki2keystrk: バンドー氏の「沖縄は日本と米国との『陰謀』の犠牲になっている」「在沖海兵隊は撤退を」。そう思う でも海兵隊撤退し、その後の基地跡地は…となった時、今度は「守ってあげよう」と、もっと強い巧妙狡猾な方法で自衛隊が乗り込んでくるのではと懸念する。どちらも軍隊 pic.twitter.com/guaw3M3soi

posted at 01:15:57

RT @otokanaaria: 「こんな人たち」はOKなのに「サヨク」がダメなのはようわからん

posted at 01:47:41

RT @otokanaaria: いや、別に左派の人たちがやってきたことは全部正しいとは当然思ってないけども、しかし全否定もまたどうかと思う。 「サヨク」と呼ばれるのそんなにイヤ? twitter.com/otokanaaria/st…

posted at 01:48:29

RT @momocat1010: @Simon_Sin 日本に黒人差別がないと言い切る人ってさ。戦後のエリザベスサンダーホームの澤田美紀さんの努力とか、ハーフや特に黒人ハーフの人への差別がどれほどだったか、少しは歴史を学べばいいのにね。考えない人ってしょうもない。

posted at 01:50:16

RT @Simon_Sin: 「日本に黒人差別は無い」のではなく「私は人権意識が著しく低いので差別を差別と思ってない」が正解 #daycatch twitter.com/kanaji__/statu…

posted at 01:50:23

RT @shirassh: @Simon_Sin ダメ校長「この学校にいじめはない」

posted at 01:50:48

RT @soulsou96972345: @Simon_Sin 中曽根康弘氏に渡辺美智雄氏の発言も無かったことに。

posted at 01:51:05

RT @SandarHax: 22時56分。上空を米軍ヘリが通過。 新年早々、一週間の間に2度も不時着した上、夜間訓練もまったく減らす様子もない。 そりゃ〜まぁ日本の防衛大臣が 「沖縄の米軍ヘリの不時着が“ちょっと“多い」 とコメントするありさまなので、米軍が反省などするはずも無く…。(-"-;)

posted at 01:52:19

RT @palinfo_jp: 3月に東京、4月に名古屋、5月頃に神戸で開催予定の『イスラーム映画祭3』で観れるそうです。 #パレスチナ #映画 #イスラーム映画祭 twitter.com/palinfo_jp/sta…

posted at 01:53:20

RT @islamicff: 【イスラーム映画祭3上映作品①】 1本目はパレスチナ映画『ラヤルの三千夜/3000 Nights』(2015)です。(日本初公開) 子どもをテーマにしたドキュメンタリーで知られるメイ・マスリ監督初の劇映画で、イスラエルの刑務所で子どもを産んだパレスチナ女性の実話をモチーフに描く愛と自由と抵抗の物語です。 pic.twitter.com/VpN8lqlfoa

posted at 01:55:47

RT @islamicff: 虚偽の罪で投獄された主人公と他の女性たちのドラマを通じて、長年続くパレスチナの理不尽な現実が描かれます。本作はマスリ監督の直接の希望と協力で上映が決まりました。今年で多くのパレスチナ人が難民となったイスラエル建国から70年が経ちます。 3館共通のオープニング作品です。ご期待ください。 pic.twitter.com/Y1QZvSLVbW

posted at 01:56:14

RT @sonitajp: 若くして親に売られる「児童婚」から逃れ、自らの夢を叶えるためにラップをする難民少女。監督をも巻き込み、運命を変えていく姿に世界中が感動!サンダンス映画祭2冠の衝撃作『ソニータ』 goo.gl/5u0FbY

posted at 01:57:23

RT @masanoatsuko: 「原因究明がなされるまで同機種の飛行を中止する」と沖縄県が要請しても、防衛省出先機関が、飛行再開理解を示す文書でそれを上書きする形で、再開となったケースが調査で明らかに。 その繰り返しではないかと。 日米合同委を含め詳しくは↓ ipp.okinawa/2017/10/24/rep…

posted at 01:58:21

RT @kyodo_official: イラン拘束者、3700人 - 全土の反政府デモ this.kiji.is/32345735518468…

posted at 01:58:38

RT @ALGUERSUARI_SR: HACE 40 AÑOS INVENTAMOS EL PRIMER TRIAL INDOOR DEL MUNDO...El sábado 4 de Febrero te convoco al 41 ANIVERSARIO ..! DEL MEJOR TRIAL INDOOR DEL MUNDO!Por que no debes de faltar..?Por que la historia NO SE HACE SIN VOSOTROS! Entradas en xn--atrpalo-jwa.com y rpmticket pic.twitter.com/4Rxxrnr5Gj

posted at 01:59:31

バルセロナでインドアトライアルが開催されたのが41年前だって!ヨーロッパのモータースポーツの歴史は違うなぁ。日本で「スタジアムトライアル(と昔は呼んだ)」が見られなくなって何年経つだろ?私が最後に観たのは94年のバルセロナ…また観たい!久しぶりに日本でも開催してほしい!!! twitter.com/alguersuari_sr…

posted at 02:03:09

RT @saya_fairyland: なってますね。女性が改姓したくないと言って破談になった話とか、女性の姓にしたら男性の親と絶縁状態になったとか、男性が改姓すると「婿養子」だと思われたという体験談が、わたしのタイムラインにガンガン流れてきています。 twitter.com/youleeca/statu…

posted at 02:03:41

RT @KazuhiroSoda: イヴァンカ・トランプがオプラのスピーチを絶賛しているが、オプラの批判がイヴァンカ自身のセクハラオヤジにも向けられているのを、彼女は分かって言っているのだろうか。で、この感じなんだか既視感あるなあと思ったら、安倍昭恵さんですね。イヴァンカは昭恵なんだね。 twitter.com/ivankatrump/st…

posted at 02:05:08

RT @hariotoko: なんでも鑑定団みてたら、月給と言わずボーナスと言わず骨董にすべて費やす夫に嘆く妻が出ていた。もうかなりの年配。この番組みてるとよく見るパターンだけど、夫婦の財産を勝手に浪費するって立派な虐待じゃないの?離婚しても慰謝料どころか養育費も払わなさそう。実際多いしね。

posted at 02:05:49

RT @hariotoko: トヨタホームのCM。三つ指ついて夫にお帰りなさいませという妻。不審がる夫に、ほしいコートがあります!と土下座しておねだりをする。そこまでしないと好きな服も買えないのか、いやだなあ結婚って、と思ってたとこだった。世の夫の多くはこんなことしなくてもガラクタを買えるというのに。

posted at 02:05:58

RT @fire_ree: あの夫妻も逃亡の恐れがないと思うのだが、この差はなんなのだろう。怖っ😨 pic.twitter.com/ZBniOrZBcv

posted at 02:06:43

RT @raurublock: 「風雲児たち」を久々に読み返してたら、蛮社の獄のところで鳥居耀蔵の思考パターンが解説されてて、これ最初に読んだとき「そんな風に考える人間なんてほんとにおるんか」と素で驚いたのを思い出した。当時の私は若かった。今の私は「劣等感を持つところまで行く人は結構多いよね」と頷き気味 pic.twitter.com/nEURGl8zjv

posted at 02:08:38

RT @Cristoforou: 「不倫の罰として暴力」って、新約聖書でイエスが体を張ってやめさせてるやつじゃんか

posted at 02:11:22

RT @zerojirou: ロマンを感じる pic.twitter.com/M6t5hdGBT5

posted at 02:11:30

RT @c_ssk: 「てるみくらぶ」の倒産では起きなかった顧客バッシング、顧客がほぼ女性に限られる「はれのひ」の倒産では起きるだろうと思っていたら案の定で、ディスイズジャパン。

posted at 02:11:47

RT @chigurisu: ガイリッチーにも斎藤工にも受賞した映画祭にもまんべんなく失礼すぎませんか? twitter.com/gqjapan/status…

posted at 02:12:38

RT @times_henoko: 1月10日午前9時10分、辺野古崎西側の「N5」護岸建設現場では、新基地建設に反対する市民のカヌー隊や抗議船に乗る市民が「工事を止めろ」と何度も訴えています。米軍基地に向かい、相次ぐ米軍機の落下物事故や不時着にも抗議しています。#沖縄 #辺野古 pic.twitter.com/ZdRvcDFdmv

posted at 09:25:53

RT @tokyoseijibu: 米軍機の事故が5カ月連続で起こる異常。こんなことが身近に起きたら、とても耐えられない。沖縄では現実の事態です。 www.tokyo-np.co.jp/article/politi…

posted at 09:26:11

RT @theokinawatimes: 日本の空をわが物顔 「飛ばないで!」米軍ヘリに叫ぶ児童 運動場は今も使えず www.okinawatimes.co.jp/articles/-/193… #沖縄 #米軍ヘリ #普天間

posted at 09:26:25

RT @gashin_shoutan: @packraty 以前にも書きましたが日本人にとって「慰安婦」問題はコリアン憎悪のみならず女性、性暴力被害者、セックスワーカーそして告発者一般への憎悪偏見の延長線上の交点にあるため、これらを共有する日本人男性の憎悪が強いとみています。私もその一員であり、その責任から逃れてはならないと思っています。

posted at 09:27:05

RT @packraty: @gashin_shoutan 笠原十九司氏が著書「南京事件と日本人〜戦争の記憶をめぐるナショナリズムとグローバリズム」で、「日本社会と国民の意識が、日本軍性奴隷制度を生み出した戦争中と変わらないことが、日本軍の性暴力を直視しすることや、被害者への謝罪や、反省、償いをすることを困難にしている。」と指摘されてます

posted at 09:27:16

RT @packraty: @gashin_shoutan 1軍人の身分階級が恩給制度によって温存された。 2日本の歴代の首相が、日本の戦争認識にダブルスタンダードで、対外的には「侵略戦争だった反省する」と言いつつ、国内ではそれを否定する言動を繰り返し、否定派の活動をバックアップしてきた。 3売春防止法がありながら、世界でも有数の買春大国

posted at 09:27:25

RT @packraty: @gashin_shoutan 「いまだに性を売り物にした会社・官庁の接客や饗応の風習がそのまま残存している。 戦後の日本国民が天皇や軍部の戦争責任を始めとして侵略戦争のを生み出した日本社会や国民意識そのものを厳しく問うことをしてこなかったから、当然の結果とも言える。」と。

posted at 09:27:37

RT @packraty: @gashin_shoutan 「中国の戦場で性暴力を侵した日本軍将兵が、帰還後苦悩も葛藤もなく戦後社会に復帰できたのは、日本軍の特質である 1自分は絶対服従を要求される軍の一員として集団行動に従っただけであるという責任回避の発想。自分の意思で性暴力を犯したという責任意識が生じない。

posted at 09:27:43

RT @packraty: @gashin_shoutan 2日本軍の第二の特質、建前では陸軍刑法に触れると知りながら、実際には処罰されないからかまわない。という建前と現実(本音)を要領よく使い分ける日本人的発想。悪いと知っていてやった確信犯であるから処罰されたり追求されなければ罪悪感に悩まされることもなく「うまいことやった」程度の意識。

posted at 09:27:52

RT @packraty: @gashin_shoutan 3戦後の国際情勢、東アジアの冷戦体制の作用で、性暴力の被害者から直接告訴されたり、批判。糾弾されることがないまま長期間過ぎて今日に至った。さらに、日本軍将兵が、性犯罪を犯す背景であった、アジア人蔑視と性差別意識が、現在もあまり変わらないことも原因している。」と分析されています。

posted at 09:27:56

RT @tcy79: 報ステ小川アナ「北朝鮮をめぐって日米韓の連携に揺らぎが出ています」 南北対話がされたよりも日米韓の足並みが揃わないほうが深刻な問題なんだね。なにを望んでいるのやら。

posted at 09:28:30

RT @Beriozka1917: もう付ける薬が無いというのが正直な感想だ。日本の刑事司法制度が上田大使の言う通り最も先進的な部類に入るなら、被疑者に裁判すら受けさせず数ヶ月にも渡って勾留している現実を一体どう説明するのか。今の日本は救いようがない。 上田秀明大使、国連で「シャラップ!」 m.huffingtonpost.jp/2013/06/10/ued…

posted at 09:29:13

RT @SunshineMiyagi: 11時前なのに、深夜爆音を轟かせ 米軍ヘリが宜野湾市大謝名の上空を通過。 日本本土のみなさま、 私たちは日米安保はいりません。 静かな夜が、安心して、寝られる故郷がほしいです。

posted at 09:29:26

RT @theIMEU: Palestinian youth from Shoruq Dance Troupe and Baladi Center for Culture & Art perform dabke in front of the church of nativity in the occupied West Bank city of Bethlehem. [Video via Shoruq Organization] pic.twitter.com/aN0vluKVqT

posted at 09:29:42

RT @ash0966: うわ、なに言ってんだ、この人。「(モンゴル人は)狩猟民族だからね。勝ってもダメ押ししないと殺されちゃう。良い悪いは別にして、DNAかもしれないわ」 / “「張り手は問題なし」池坊保子氏が白鵬を擁護 | 文春オンライン” htn.to/sLohM7

posted at 09:30:19

RT @chounamoul: 文系・理系を峻別して「僕らはこっち側だから、あっち側のことは知らなくて良い」みたいな壁を作っちゃうことで、たまたま文学が好きだった子が数学を忌避したり、たまたま物理が得意な子が哲学に関心を持たなかったりするのは、それぞれの人生にとっての大きな損失だと思う。

posted at 09:31:10

RT @product1954: H&Mが黒人の少年モデルに「Coolest Monkey in the Jungle(ジャングルで一番かっこいい猿)」というロゴ入りパーカを着せて「人種差別だ」と批判が相次ぎ謝罪した件。 これには目を疑ったが、歌手のザ・ウィークエンドも「とんでもない侮辱だ」と同社とのビジネス解消を表明。 www.20minutes.fr/mode/2197971-2…

posted at 09:31:46

RT @basilsauce: 街で白人の小学生男子がこっちを見て猿のモノマネをしてきたことがある。親がすぐ叱ってたけど。あの不快感だよね。ダメなことです。 H&M モデルに黒人少年起用のパーカー広告で謝罪 NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2018… こっちは英ガーディアンの記事 www.theguardian.com/fashion/2018/j…

posted at 09:33:50

RT @product1954: 百田尚樹さんの本の間違いを指摘しまくったつぶやきが話題 「最初の3ページでご覧の有様です(笑)」 nakayoshi-togi.com/post/1571

posted at 09:34:51

RT @hayakawa2600: まだ詳しく書けないが、1960年代の新聞に、運動会や学芸会の時期になると増える農村地域の主婦の「万引き」の記事があり、いずれも数十円から数百円の学用品や子ども用下着類だった。貧困ゆえというわけではなく、農家の「嫁」がわずかなお金も自由にさせてもらえなかったためとあって愕然とした。

posted at 09:35:33

RT @NorioKambara: 多分80年代青森の農家のドキュメントで、真冬に「嫁」が食器洗いを冷たい水でしてて「お義母さん、どうか給湯器を買ってほしい」と旦那経由で伝えても「私はずっと水でやってきた」と頑なに給湯器拒否してて、「ひっでぇ~」っと思った話と似ている・・・・(あかぎれの手が酷かった・・) twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 09:35:43

RT @kutabirehateko: 「奥さん、自分の顔面を殴り自分の腕をかみ、警察に通報。例え話だ。本当に例え話でしかない。私はそうだと思ってるわけではない」セカンドレイプだ。本当に無神経なセカンドレイプでしかない。 / “三橋貴明氏逮捕について : 長谷川豊 公…” htn.to/nDRULM

posted at 09:35:53

180台…。 twitter.com/theokinawatime…

posted at 09:36:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2652

Trending Articles